怖くねぇさ

2/2
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
 ばあさまはわたしが眠れないでいると、寝かしつけに来てくださる。  掛け布団の上から、わたしのおなかをぽんぽんと、優しく叩いてくださる。今夜も庭の音が怖くてふるえていたら、来てくださった。  着物の上前を引きあげて座り、布団の上から、わたしのおなかを、ぽん、ぽん。 「みんなが言っているだろう? 家が鳴るのは家鳴り。火の玉は蛍」  ぽん、ぽん。 「ばあさま、わたし、青い火の玉を見たことがあります。あれも蛍ですか?」 「青い火の玉。それは目の錯覚だ」 「……今、お庭が五月蝿いのは?」  がささ、がささ。 「たいてい、(いたち)か狸めのしわざだ。なにも怖くねえさ」  がささささ。 「ばあさま、それでもわたしは、お庭の音が怖い!」  がささささ。ぎぇっ。ぎぇっ。 「そうかい? ……まあ鼬や狸に、鯉でも盗まれたら、たまらないね」  ぽん。ばあさまは着物の上前を押さえて、立ちあがった。 「追っぱらってくるよ」  ばあさまが障子をあけて出てゆく。  わたしは敷き布団と掛け布団の隙間から、ばあさまの着物の裾のあたりを見た。  ああ、やっぱり。やっぱり怖い。  ばあさまが庭に出てくださったので、すぐに耳障りな音は止んだ。 「ほぅら、これでひと安心だ。もうおやすみ」  障子をすこしだけあけて、ばあさまが囁く。  わたしは掛け布団を頭までかぶり、寝たふりをした。 「……また明日」  ばあさまが障子を閉めた。  ばあさまは、わたしのひいひいばあさま。  優しくて物知りで、着物が似合うばあさま。髪は真っ白、腰は真っすぐ。  たいへん長生きだけれど、まだまだお元気。ほんとうは、わたしのひいひいばあさまではないかもしれない。  ばあさまがひとりで庭に出て、なにかを追っぱらっているときは、ミシミシと音が鳴る。青い火の玉が飛ぶ。……さきほどは着物の裾から、ふさふさと、白い尻尾がのぞいていらっしゃった。  生来の臆病者であるわたしは、自分のうちが苦手だ。  ただ苦手ではあるが、きらいにはなれない。  ばあさまのような、ふさふさの尻尾がほしいなぁと、思うことすらある。 (終)
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!