私の部屋の隣には、どこぞの世界のゾンビがいます。

1/1
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ
 私の部屋の隣にはゾンビがいる。  嘘でもなく、まして夢でもなく、本当にいるのだ。  ちらりとのぞけば、ゾンビは姉のベッドに座り、スチームパンク系のファッション誌をハムハムと食していた。  どうやら奴は雑食らしい。  興味本位で「美味しいですか?」と聞いてみたら、 「服ヲ着タオ前ガタベタイ」  という、大変ありがたくない口説き文句が返ってきた。  いやーんな効果音で誤魔化されそうな出来事ではない事は確かだ。  面と向かって、スプラッタ系の返答をするのは、ぜひとも止めて頂きたい。  さて、何がどうなって、私の部屋の隣にゾンビがいるなんて事態が起こっているのか。  話せば長くなるのだけど、簡単にまとめると「姉のせい」である。  私の姉は、異世界に恋焦がれていた。  口を開けば異世界に行きたい、異世界で活躍したい、イケメンとキャッキャウフフの関係を築きたい。  そんな事を真顔で言う人間だった。  ただの冗談ならば良かったが、残念ながら姉は「本当に」そう思っていたのだ。  その目的のために、姉は魔法関係の資料を集めるようになった。  本だけではなく、道具まで。  真夜中に姉の部屋の前を通ると、 「あーぶだーくしょーん!」  などと唱えているのを見た時は、本気で心配になった。  しかも、たぶんちょっと間違っている気もした。  両親は必死に姉を止めようとしたが、姉は全く聞く耳を持たなかった。  私も協力はしたけれど、右に同じだ。  それでどうなったかと言うと、結果的に、姉の魔法は正しい意味で成功した。  異世界転移、という奴だ。  ただ問題は、姉が成功させた魔法は、異世界と現実世界の同じ質量のものを交換という形で転移させる、というものだったのだ。    その結果、姉の部屋にゾンビがやって来た。  両親は卒倒して病院に運ばれた。恐らく、姉がゾンビになったと思ったのだろう。  そして一人家に残った私が、このゾンビを見張っているというわけだ。  幸いこのゾンビは多少なりとも理性は持っているようで、人を襲おうという気配がない。  だが試しに声を掛ければ、 「服ヲ着タオ前ガタベタイ」  になるので、とても安心できるようなものではない。  仕方なく、私はゾンビの目を盗みつつ、姉の部屋から魔法関係の資料を移動させた。  姉と同じ魔法を使って、このゾンビをリリースし、姉をキャッチするためだ。  膨大な資料と、そこに書きこまれた細かいメモ書きに姉の執念を感じながら、私は広げた紙に魔法陣を描いて行く。  まずは簡単に練習をしようと、紙の上に高級なステーキ肉を置いた。あわよくば何か良いもの届くといいなという打算からである。  そして準備を終えたら、呪文を唱えるのだ。 「あーぶだーくしょーん!」  まさかこれがガチで呪文だとは思わなかった。  魔法陣はカッ! と光を放つ。  あまりの眩さに、私は思わず目を瞑る。  そうして光が収まると、私は恐る恐る目を開けた。  そこにはミイラ男がいた。 「こんにちは! ボク、サリー!」  マミーじゃねぇか!    隣の部屋のゾンビを何とかしなければいけないのに、現れたのはミイラ男だった。  目眩がした。
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!