3.また会えた

1/1
70人が本棚に入れています
本棚に追加
/61ページ

3.また会えた

 声が、あの、メイドだ。 「庭師さんはこの部屋でもお仕事があるの?」 「に、に、に、庭師じゃない」 「そうなのね、ごめんなさい間違えて。使用人は全員、紹介されたから、じゃあ書生さんかしら?」  クルリとした茶色い目を見開いて話す低い声は、体の底をゆっくりと流れていくような響きがする。待ち焦がれた、もう一度聞きたいと願った声。  もっと彼女の声が聞きたい。なんと言えばいい? 「こ、……こ、こ、こ、声が」  緊張して舌がもつれ、いつもよりつっかえてしまった。羞恥で顔が熱くなる。話さなければ良かったと、途端に後悔した。話そうとするから恥をかく。何も言わずにいれば、こんな思いはしないのに。 頬の熱さがいたたまれず、俯いた私に向けてメイドが喋った。 「声? 私、声が低いのよね。もうちょっと可愛いと良かったんだけど。そんなことより書生さん、掃除はもうすぐ終わるんだけど、してても大丈夫?」 「あ、あ、ああ」 「そう、ありがとう。邪魔になったら言ってね」  メイドは私のことなど意に介さず、板張りの床に箒をかけている。気を遣うような雰囲気など一切なく、本当に何ごともないように扱われて肩透かしを食らった。  どう形容して良いかわからない、捉えどころのないフワフワした気分で、メイドを眺める。 「なに? さわっちゃダメなものとかある?」 「……う、……う、う、動かさ、な、ない」 「動かさなきゃいいの? わかったわ。置き場所が変わるとわからなくなるものね。ウチなんかたいして物もないのに、弟たちがあっちこちに置きっぱなしにするから、いっつも探してるのよ。ホント、やんなっちゃう。毎日毎日、探すのに時間使うってうんざりするのよ。書生さんみたいにきちんと片付けてくれればいいのに」  眺めていたら、目が合ってしまい心臓が跳ねた。話しかけられてすぐに答えようと焦ったら舌が固まり、汗をかきながら必死に言葉を押し出すと、聞き取り辛さに構わずまた同じようになんでもなく返事をした。  呻きにしか聞こえない私の相槌を気にせず、喋り続ける。私でなくても、猫相手にも同じように喋るのだろうと思うと、気構えてる自分が馬鹿馬鹿しくなり、笑いが込み上げた。 「ははっ、ふふ」 「あら、なに? 私、なんか面白いこと言った?」 「喋る、か、ら」 「喋り過ぎだった? 良く言われんのよね、喋り過ぎだって。でも、弟たちのせいなのよ。毎日、朝から晩まで小言が出るようなことばっかりしてんのよ。そうじゃなかったら私だって大人しく育ったかもしれないのに。別れたダンナにもよく言われたし」 「だんな?」 「そう、別れちゃったんだけど。理由が酷いのよ。夜這いするのはいいけど、決まりってものがあるじゃない? 結婚してない子のとこ通うなんて、とんでもないことしたのよ。しかもその子が妊娠して、別れたダンナを指名したわけ。私に子供がいなかったからいいようなものの、ホントとんでもないわ。しかも、母親の看病で私がいない間によ? 腹の立つったら。一晩中、罵ってから別れてやったわ。母が死んで弟たちの世話をしなきゃいけなくなったから、ちょうどよかったんだけどね。書生さんは小言が必要なさそうだし、奥さんはいいわね」  心地良いリズムを奏でる彼女の声と、理解できない内容の話が私の耳を通り抜けていく。わからないまま、音だけに気持ちをゆだねて聞いてると、いきなり私のことを言い出したので咄嗟に反応できなかった。何も言わない私をそのままに、彼女は話し続ける。私にいるはずがない妻のことを。 「いっ、い、ない」 「え、なに?」 「……ない。妻」 「あら、結婚してないの? 良いお家の人って結婚するの遅いの? それとも書生さんだから? 私みたいに別れたとか? ああ、話したくなかったら話さなくていいのよ。私はほら、腹が立つから喋りたいだけだし。じゃあ、このお屋敷に住み込みなの? 書生さんのお部屋って使用人と違うのかしら。私は通いなのよね。弟がまだ小さいから仕方がないんだけど」  答えることが多過ぎて、口が動かない。口を開けたのに意味のある音が何もでてこなくて焦った。彼女と話をしたいのに、自分から言葉が出てくるように思えず、喉がつっかえて苦しい。このままじゃ、呆れられてしまう。いくらつっかえたとしても返事くらいはちゃんとしたいのに、焦るほど舌が強張った。  呻き声を出した私を振り返った彼女が、丸い目を不思議そうにしばたいてから微笑んだ。 「ふふ、ごめんなさいね。また喋り過ぎちゃった。何に返事すりゃあいいんだ、って弟にもよく怒られてんのよ。ふふふ」  そう言って本当に可笑しそうに笑う。彼女は喋ることを楽しんでいるだけで、無様な私のことなど何一つ気にしていない。それに安心して気が抜けた。 「あんまり喋って、お仕事の邪魔しちゃ悪いわね。かわりに歌ってもいい?」 「歌って」 「ありがとう。静かに歌うから」  気が抜けた途端、スルリと言葉が出た。短いけれど自然に出た声に自分でも驚き、軽く咳き込んだ。  彼女は、私に背を向け掃除を再開する。低くなめらかな声で歌いながら。私は目をつむり、彼女の声が体に染み込んでいくのを感じた。
/61ページ

最初のコメントを投稿しよう!