01 seed

2/5
199人が本棚に入れています
本棚に追加
/151ページ
 彼女の来店を待つだけ。  また、自分の“本業”で顔を合わせるかもしれない、僅かな機会に期待するだけ。  あるファッションビルで仕事をしていた時、彼女の噂を耳にした。グリーンと照明の使い方が印象的なスペースを見つけ、担当者に誰の手によるものか尋ねた時だった。  俺自身にしばしばフラワーデザインの依頼があり、担当者と懇意だった。どうやら自分に興味を持っているらしい女子社員も、近くに数人いた気がする。  “彼女は、人の顔を認識できないらしい”  クライアントのニーズに応えながらも、寛ぎと自由と、温かさを感じさせる空間デザインをするのに、人の顔だけを認識できない。  それだけが事実なのに。    彼女の外見と合わせて、やっかみや妬み等、負の感情が大幅に加えられた、悪意のある噂だった。 「それでどうやって仕事取るの?」 「オジサン受けするんだって。可哀想とか、美人なのに、とか」 「事務所の所長がベタ惚れだって」  その噂に驚き、躊躇いを感じてしまった自分を、俺はまだ許していない。  その後、現場で直接会って挨拶する機会があり、そのデザイナーが“緑さん”であることに気付いた。  噂の中の真実は、顔を認識できないことだけだった。
/151ページ

最初のコメントを投稿しよう!