袈裟

1/3
前へ
/15ページ
次へ

袈裟

「知らぬ。そもそも尼僧などに怨まれる覚えはない。例え怨みがあったとて、朕にこのような真似をして、許されると思っているのか」  後鳥羽上皇は、鳥頭人身の化物を非難しつつも、その声は微かに震えていた。それは恐怖ばかりのせいではない。怒りを含んだ震えでもあった。  僅か四歳で踐祚した天皇在位中は、祖父の後白河法皇も健在で、全くお飾りの君主に過ぎなかったが、十九歳で上皇となってからは文字通り帝王として君臨した。鎌倉幕府の統治下とはいえ、財力では彼らを凌駕し、昔日の権威も回復しつつあった。二十年余りも権力の座にあったのだから、自分に怨恨を抱く者がいても不思議はない。ましてや倒幕の挙兵に失敗したことで、無駄に命を落とした者も少なくないだろう。  しかし、その怨恨を晴らすとなると話は別である。帝王に報いを受けさせようとは、言語道断、不敬不遜の極みではないか。 「人外の化物であっても、朕に対する無礼な振る舞いは許されぬ。身の程を(わきま)えよ」 「我に向かって身の程とは、笑止千万」  化物は一瞬で後鳥羽上皇に迫り、鋭い嘴を彼の肩に突き刺した。
/15ページ

最初のコメントを投稿しよう!

1人が本棚に入れています
本棚に追加