[3]

2/3

3人が本棚に入れています
本棚に追加
/10ページ
 初めてワタシの声を聞いたときのあやかしの喜びようといったら、それはそれは騒々しく、悲愴なほど涙を流し、ただ感謝の言葉を吐くばかりで、意思疎通がとれているとはとても思えなかった。  孤独というのは、それほど辛いものだったらしい。  ワタシたちは獣や人や虫と違い、言葉を持たず、声を持たず、聞く耳を持たず、ただ静かに生きるだけの存在だ。声も風も、枝葉をふるわせる空気の揺らぎでしかない。自らそのゆらぎを作り出すこともできない。  それは、未熟だった頃のあやかしも似たようなものだった。彼は、獣や人や虫とともに過ごしていながらも、彼らが作る空気の揺らぎを声として認識できなかったのだという。彼も、周りにいる者たちの真似をして空気を揺らしてみたが、獣や人や虫もそれを声だとは認識できなかった。  人型をしていたのが、より孤独になる所以だったのだろう。  彼は獣や虫の姿にはなれなかった。完全な人になることもできなかった。同類であるあやかしは、滅多に会えるものでもない。彼はたったひとりでいくつもの季節を巡りあるいてきた。そして、この場所にたどり着いた。  彼は、ワタシが作り出した木陰の中で眠っていた。そのときワタシの花が咲いていたのは、偶然だったのか、運命というものだったのか。 「憐れなものだ」  ワタシはそう思った。思っただけだった。ワタシにはそれを伝える術がないのだから。  だが、そのあやかしはワタシの思いを聞きつけたように飛び起きた。 「どこにいる」と「返事をしてくれ」と、わめき散らしているのが、ワタシにも聞こえた。 ワタシにとっても、彼にとっても、誰かが発した声がそのまま声として聞こえ、言葉が意味を成したのは、それが初めてだったのだ。  興味を持たないはずがなかった。語り合わずにはいられなかった。  ワタシたちの行き場のない思考は、数千年の間に地層のごとく積み重ねられていた。  それが今は言葉となって、他者に向かって流れていく。  春の雪解けのようだと思った。私は、このあやかしと出会うためにここにいたのだとさえ思った。  楽しかった。あやかしも、楽しいと言った。  嬉しかった。あやかしも、嬉しいと言った。  愛おしかった。あやかしも、同じ事を言った。
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!

3人が本棚に入れています
本棚に追加