ここは城塞迷宮ゴーメンガースト。

5/5
27人が本棚に入れています
本棚に追加
/39ページ
「……放して」  かすれて震える声で、私は訴えた。  石像は石像でしかない。影も影でしかない。動くわけでも、息をしているわけでもない。だが、にもかかわらず、私は影を捉えられ、身動きができない、そうとしか理解しようのない状況の中にいた。  だが、その時私を怯えさせたのは、状況の異常さよりも、悪魔そのものよりも、かれの身体の巨大で醜悪な性器だった。姉妹たちの身体にも見たことのない、誰の身体にも見たことのない、何なのかもわからないその異様な器官が、私は怖かった。 ――自由が欲しいか。  私はぞっとした。  その声は頭の中に響くとかではなく、生々しい温度と体臭をともなって、私の耳元に、息吹ととともに吐きかけられた。 ――望め。自由とは慾望。慾望とは力。  そのとき私がパニックに陥らず泣き出しもしなかったのは、不思議としか言いようがない。だがそれはきっと、勇気などといったものではない。こころの一部が麻痺していたのかもしれない。があったのかもしれない、と今は思う。 「放して……」  声を震わせながら大粒の涙をこぼしながら、私は訴えた。 ――望め! ただ一言唱えよ、『望む』と! 「放して! わけわかんない! 帰らせて! お家に帰らせて!」 ――望め! 望め! 望む! 「望む! 望む! 望む!」  何も考えられないまま、私は悪魔の言葉を繰り返していた。  火傷のような足の裏のひりつく感覚が、電撃のような瞬間の痛みとともに途絶えた。  私の身体は弾かれたように数十センチ跳んだ。  私は見た。  私の影が私から離れ、くるくると悪魔の手の中に巻き取られ、其の口に飲み込まれるさまを。 ――契約は成った。成約のしるしとして、汝の影を頂戴する。代わりに私が汝の影となろう。  声が遠く、小さくなっていく。悪魔の論理のいびつさに気づく余裕は私にはなかった。薄れゆく意識の中に、悪魔の言葉が響いた。 ――アーデルハイト、私が汝の自由となろう。                   
/39ページ

最初のコメントを投稿しよう!