みょるもょる

2/5
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ
     二 「ありがとう禁止って、意味わかんなくない?」  バイトを終えたわたしたちは、駅前のファストフード店で向かい合って座っていた。 「それになに、あの変な言葉。呪文みたいで言いづらいし」  さっきから沙苗が眉をしかめて愚痴をこぼしている。わたしはシェイクを飲みながら同調するように何度も頷いた。  みょるもょる――。今日一日だけで何回声に出しただろう。仕事を教わるたび、厨房から料理を受け取るたび、このなんとも発音しづらい言葉を発したのだ。おかげで今も顎が痛い。 「せめて面接のときにルールのこと教えてほしかったよね。急に言われたからびっくりしちゃった」  わたしが愚痴ると、沙苗がポテトをくわえたまま「ほんとそれな」と頬杖をついた。言いたいことを吐き出せた解放感からか、白い肌がわずかに紅潮している。 「あーあ。思ったよりめんどいな、あのバイト」  その投げやりな言い方に、わたしは少しだけ不安になる。 「もしかして、辞めようって考えてる?」 「え? いやいや、まだ辞めないよ、さすがに」  思いのほかあっけらかんとした表情で答えるので、わたしはホッとした。 「よかった。沙苗が辞めたら一人になるし、心細いもん」 「千絵、心配しすぎ。だって今辞めたらディズニー行くお金貯めれないじゃん」  バイトの話を持ち掛けたのは沙苗だった。夏休みにディズニーシー行って一泊しようよ。短期ホールスタッフ募集と書かれたポスターを見つけた沙苗に笑顔でそう誘われたとき、わたしは子犬のように喜んだ。 沙苗とは同じ高校に通っている。入学してからまだ数ヶ月の付き合いだけれど、一番の親友だと思っている。一緒にいるだけでとても楽しいし、ワクワクする。たぶん、何もかもわたしと正反対だからだろう。性格だけじゃなく、見た目もそう。地味な容姿のわたしと違って沙苗は美人だ。くっきり二重瞼の目も、小ぶりな鼻も、透き通るような白い肌も、わたしの憧れ。 「ディズニー旅行楽しみだね」  わたしがそう言うと、沙苗は笑顔でうなずいてくれた。
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!