夜の街

1/3
245人が本棚に入れています
本棚に追加
/60ページ

夜の街

 はぁ、はぁ、と息を荒げながら青年は走っていた。  胸には壺をひとつ、大切に抱えて。 「早く。でも……どこに行けば」  あせってまわりを見回すが、彼には目的のものがどこで手に入るのか、見当もつかない――。  ◇◇◇◇◇  夜の帳が下りる。街はにわかに活気を取り戻していた。過剰な明かりに彩られた通りには、月を愛でることより狂乱を愛した紳士淑女が集まり、あちらこちらで酔っ払いが上げる奇声と喧嘩の怒号が響いている。  そんな中を簡素な身なりの青年がなりふり構わず走っていく。  青年の名は、ソォソといった。名付け親はいない。自然とそう呼ばれるようになった。  少し行っては歩く人にぶつかり、謝りながらまたふらふらと歩みだすソォソに、見かねた一人の紳士が声をかけた。 「もし、お嬢さん。そんなに急いでどちらに御用かな? 見れば何かを探している様子。よろしかったら私がお手伝いをして差し上げましょうか」  ソォソは突然現れた男に肩を揺らし、反射的に壺をかばうように抱え込む。だが、ゆったりとしたマントをまとい、白手袋にタイを締めたその男の身なりの良さに警戒を解いて、ほっと息を吐いた。 「あ……あぁ、あぁ、ご親切にどうも、ありがとうございます。あの僕、薬屋を探しているのです。こんな時間に開いていそうな場所は他に知らなくて。とても急いでいるんです! お願いします。どこかご存じないですか?」 「ふむ、薬屋とは。どなたか怪我かご病気なのでしょうか? それはお困りですね。ではひとまず、邪魔になりますからこちらの暗がりへ……」  紳士は優しくソォソの肩を押すと、人目につかない道の端に彼を導く。 「あの……」  不審に思ったソォソが呼びかけた刹那、男は豹変した。  ソォソの顔に浮かんだ怯えの色を楽しむように笑うと、まとっていたマントを跳ねのけその体をさらす。きっちり着込んだシャツやベストと不釣り合いに、彼は下半身に何も身につけてはいなかった。  驚き目を見張ったソォソの視線に、男は歓喜して高笑いを上げる。 「愉快だ! 怯えているな可愛いお嬢さん。そう、私のイチモツは狂暴だから気をつけなきゃいけないよ。なに噛みつきゃしない。残念だが私は薬屋の場所など知らないが、それよりこれと遊んで行ったらどうだい? さぁ遠慮しないで触れてごらん」 さあ、と距離を詰める男から目をそらしてソォソはあとずさる。怯えきって震える体が壺をカタカタと鳴らした。けれどこれだけは決して壊したりするわけにはいかない。  ――そうだ、こんな所で時間を取られてはいけない。  ソォソは震えをこらえようと奥歯を食いしばった。  今、役に立てるのは僕しかいない。こうしている間にもあの方は苦しんでいるはずだ。早くこれを交換しなければ、あの方は死んでしまうかもしれない。  ソォソは持てる力を振り絞って男に突進した。急な動きにひるんだ男の脇を、そのまますり抜ける。背後で無様に尻餅をついた男のののしる声が聞こえた。一連を目撃していたご婦人のけたたましい笑い声をかいくぐって、ソォソはまた走った。  いつもならもっと軽やかに走れる。だが呼吸は浅く、緊張と酷使とで力の抜けた足がからまる。とうとうバランスを崩した彼は、音を立てて道に転がった。
/60ページ

最初のコメントを投稿しよう!