第39話 疫鬼、逃亡する

1/1
13人が本棚に入れています
本棚に追加
/156ページ

第39話 疫鬼、逃亡する

 ナーティは宙で村正を大上段に構えて、疫鬼の頭頂部へ一気に振り下ろした。  大気をも裂く強烈な一撃だ。 「昇天しなさいっ!」  刃の切っ先が疫鬼の骸骨頭に食い込むと思われた。  ところが疫鬼の頭部が村正の刃先が下に向かうのと、同じ速度で下がっていく。 「むうっ」  ナーティの目には疫鬼が縮んでいくように映る。  そうではなかった。  村正が完全に下がり切った。  疫鬼は尻尾を束ねて大地を掘り、姿を地中に埋没させたのである。  この間一秒もない。  ナーティは疫鬼が潜っていった穴を凝視した。 「タマサブッ、聞こえるかしら」 「みなまで言わなくても、天才のボクはナーティ嬢の言いたいことはわかるよーん。  穴に隠れていったいどこへ行ったのかってことだね」  インカムでやりとりする二人。  その音声はぬえにも聞こえている。 「ぬ、ぬえちゃん」  苦しそうな声がぬえの足元からした。 「おおう、イッちゃん、気付いたかいな」  ぬえは顔を上げて微笑む藪鮫に、ひざまずく。 「ごめんねえ、ぬえちゃんに迷惑かけて」 「なにを言うか。  わしの大切なイッちゃんを守るのは、当たり前のことぞ」  藪鮫は歯を食いしばり、片手をついて上半身を起す。 「あの妖物はどこかへいっちゃたのかなあ」 「うむ。  オカマさんの真剣が真っ二つにすると思ったがの。  残念ながらあやつは穴を掘って逃げおったわ」 「そっかあ。  じゃあさ、ぬえちゃん。  今のうちにここから逃げてよ。  これ以上深追いするとすごく危険だから」  ぬえは笑った。 「なにやら面白そうだでな。  このところ畑仕事だけで身体がなまっておったから、ちょうどいい運動じゃわい。  それよりもイッちゃんと、この穴の上にいる女子(おなご)を病院へ連れて行かねばな」 「いやあ、僕なら大丈夫さあ。  それに僕の仲間が駆けつけてくれるみたいなんだ。  多分もうこの結界の外にいるんじゃないかな」 「仲間とな。  イッちゃんの秘密を知りたいものじゃな」  藪鮫はぺろりと舌を出す。 「えへへ。  それよりも、ぬえちゃんがあんなに強いなんて驚いちゃった。  あれは中国武術だよねえ。  すごいなあ」 「なあに、老人会で、ちーとばかりかじっただけじゃ」  ぬえはナーティを振り返りながら、藪鮫に言う。 「のう、イッちゃんや。  わしとあのオカマさんであの化け物を追いかけてみるから、イッちゃんはお仲間さんがくるまでここで待てるかの?」 「うん、僕は大丈夫だけど。  くれぐれも無理しないでね、ぬえちゃん」  藪鮫は手を伸ばし、トンファーを持つぬえの腕をさすった。  ぬえはうなずき立ち上がった。  ナーティはインカムを通して珠三郎に問いかける。 「それで、どうなの?  アンタの持ってるガラクタで、あやつを探せる?」  珠三郎はタブレットのキーボードを叩く。 「グヘヘッ、天才タマサマにお任せあれー。  市内に放った式神を集めるよーん」  五条は興味深げに、体操座りで珠三郎の画面をのぞき込んでいた。                                つづく
/156ページ

最初のコメントを投稿しよう!