素敵な嘘つき

2/10
21人が本棚に入れています
本棚に追加
/10ページ
 コポコポというコーヒーメーカーの音と共に、香ばしいマンデリンの香りが漂ってくる。  ペタペタというスリッパの音と共に、それは近づいてくる。  三秒後、(はじめ)の声が「おはよう」と言うのだ。    そろそろ桜が咲くよ。あなたの桜もそろそろなのかな。今年も咲くのかな。  ずっとずっと変わらずに、ぽつぽつと咲いて、咲いて、咲いて、一気に散る。  始まりも終わりも美しく、あなたの桜もあなたのようだ。 「おはよう」  声とともに、初がマグカップをテーブルに置いた。心地良い香りに鼻腔をくすぐられて、苦味の強い味をほんのりと思い出す。 『オハヨウ』  無機質に応える。 「重版決まったって、白木から連絡あった。おめでとう」  そう言った初が、背凭れを調整している。 「今日、その件で会ってくるから、帰るの遅くなるから。大丈夫?」  マグカップを手に持ち、唇に近づけてから吹いている。ここまでの間に冷めたくらいでは、まだ飲めない猫舌さん。 『ありがとう。ゲツヨダカラ』 「里見さん、午後からだ」 『ウン』  初はマグカップを置いて、諸々の準備にかかる。毎朝のことだ。 「大丈夫?」 『ウン』  また座って多分かなり冷めたコーヒーを飲みながら、一緒に持ってきた新聞を読みだした。  レースのカーテン越しに入ってくる陽が暖かい。  初のシャツも薄手になっている。 「今年は行こうか、椿の桜」  マグカップを置いて、クッションをポンポンと凹ませながら彼が言った。  やはりもう咲いてるんだね。  そうだね、二人で行くのも厳しくなるんだろう。 「大丈夫?」  クッションを置いた初は、確認しなくてもわかっている。でも確認してくれるのは彼の優しさだと思う。 『ウン』 「じゃあ、そろそろ行くわ。無理しないで」 『イツテラツシヤイ』 「いってきます」  いつものように、ポンと頭に手を置いてくれたあと、ペタペタとスリッパの音をたてながら、初は部屋を出て行った。  重版、ありがたい。  椿、ありがとう。
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!