【新出発】4月

2/55
108人が本棚に入れています
本棚に追加
/543ページ
5日は私の初出勤、6日は長女・ユキの始業式、7日は二男・マーくんの入学式。 これね、文字としては1行半におさまっちゃうけど、実際はその前後も含めスゴイ労力が必要なスケジュール。 あ、うち、まだ(・・)母子家庭じゃないけれど、生活の実情は母子家庭。 夫・おできは、外で働き稼いで一定額を家計に入れるのが唯一の仕事。 そうそう、数年前からワンオペ育児という言葉をよく耳にするようになったよね。 ※「ワンオペ」とは「ワンオペレーション」の略で、主にコンビニストアや飲食店で、深夜の人手が不足する時間帯に、1人の従業員がすべての仕事をこなす状況のことを意味する和製英語。このように、1人ですべてを行う過酷な状況に近いことから、パートナーの単身赴任や残業などの理由で、夫婦のどちらか一方に家事や育児の負担がかかっている状態を「ワンオペ育児」と呼ぶ。
/543ページ

最初のコメントを投稿しよう!