書類が下手な大人

1/7
前へ
/126ページ
次へ

書類が下手な大人

 遡ること○年前、私は大学を卒業し就職した(○の数字は、それぞれご自由に想像していただきたい)。  職業が学生から、会社員に変わったわけである。  なんやかんやそんなこんながあって、今に至るが、振り返ってみるとフト思うことがある。  文字を書くことが下手になっている。  考えられる理由は明白だ。学生時代に比べて、圧倒的にその機会を失っているから、これしかあるまい。  仕事は基本PCかスマホで完了する。  手書きの機会があるとすれば、電話中のメモなどがそれに当たるのだが、労力のほとんどは、相手の説明を聞き、理解することに使われてしまう。  そんなわけだから、まあその字の汚さたるや。走り書きの殴り書き状態だ。  これが、他の人へ取り次ぐべき用件だとしたら、書き直しは必須である。  一方、私生活はどうか。  こちらもやはり、メインはPCかスマホだ。  このエッセイだってPCで書いているし、小説のアイデアも私はスマホにメモしてしまう。  連絡だって、皆さんお察しの通り、手書きをすることなんてない。  例えば、手紙を定期的に書きあう習慣でもあれば違ったかとも思うが、あいにく私にはそんな風流な友人はいない。というか、まず私がそんな人間ではない。  だがしかし、そんな私にも手書きで文字を書くシーンが年に数回やってくる。  そう、役所関連の書類だ。  あるいは、年賀状(我が家にはプリンターがないので、未だ宛名は手書きなのだ)。  それから、銀行で書く書類か。  これらの作業自体、年に何回もあるかないかくらいだ。だから、まず記入することに慣れていない。  そこに手書きという慣れない作業が重なって、ダブルパンチである。しかも、筆記用具はボールペンで、書き損じは許されないという事態。こんなの、平常心でいられるわけがない。  と言うわけで。今回は、私がやらかした情けなきミスをどんどんご紹介していこうと思う。  ぜひ、こんな人間になってはなるまいと反面教師にして頂きたい。  それにしても……子供の頃は、世の大人はみんなスマートにこなしているように見えていたんだけどね。
/126ページ

最初のコメントを投稿しよう!

24人が本棚に入れています
本棚に追加