山歩きの話~その2.御岳山から日の出山縦走コース~

2/11
前へ
/126ページ
次へ
 2023年、5月6日。世間はGW真っ只中である。  週末休みの私と、シフト制の友人S子。  もっぱら平日休みの多い彼女は、GWの恐ろしさを知らなかった。  中央線で合流して、青梅駅でいったん乗り換える。  さあ見るがいい。この乗客の多さを。  みんな登山の格好をしている。  間違いない。みんな一緒に降りるのだ。  決して、途中で座れると思うなかれ。  この人たちが立った時には、私たちも下車するのだ。 「こんなに人いると思わなかった」 「いやあ、GWだもん。どこもこんなもんよ」 「GWなめてたわ」  どうして、GWなんぞに出かけるのかと思われる方もいるかもしれない。  単に、休みと予定がここしか合わなかったのである。  この御岳山を機に、私とS子は基本月1ペースで登山に行くことになる。  御嶽駅に着いた。みんな、ゾロゾロと降りて行く。狭い改札口は行列をなし、少し離れたバス停まで、これまたみんなゾロゾロ歩いて行く。  ごくわずかだが、ここから徒歩で向かおうとしている強者もいた。  しかし、私たちはよわものである。これから散々歩くのだ。使えるものは使っておこう。  とは言え、バス会社もこの混雑は想定済みだったのだろう。臨時便が出ていた。  時刻表を完全無視して、乗客がいっぱいになり次第、発車していく。  バスは、ぐんぐん山道を走っていった。 「いやあ、これは歩くの無理だね」 「無理、無理」  しばらく揺られた後、終点に着いた。ケーブルカーの駅である。  終点ではあるが、道路の端に寄せた形になる。 「おっと」  降り立った時点で、ものすごい勾配の坂だ。立ち方に気を付けないと、この時点でふくらはぎがやられそうである。 「行こうか」  やっぱり、人がゾロゾロだ。仕方なく、私たちもゾロゾロの一員となって駅に向かった。 ↓ケーブルカー滝本駅。9時半で既にこの車の多さ。  あと青梅で何で京王なのかわからん。ホント、商売上手だよね。a37f0f1b-2a04-4487-a57d-d014d2969a24  ケーブルカーの写真もあるのだが、いかんせん人が多すぎて、どうしても写ってしまうため、今回は断念。  加工してみたのだが、それも限界があった。残念。
/126ページ

最初のコメントを投稿しよう!

24人が本棚に入れています
本棚に追加