私たちは友達です

22/23
前へ
/23ページ
次へ
木曜日の夜、裕二と二人で、夜景の見えるレストランへやってきた。 「うわー、きれいねー。」 年甲斐もなくテンションがあがる。 しかし、なんだろ。この感じ。 気になるこのテーブル。2人分の用意ではない。なぜか、4人分テーブルにはセットされていた。向かい合って座らず、隣に座る裕二、どういうこと? 『誰か他に来るの?』 そう聞こうとした瞬間、裕二は立ち上がった。あわてて、私も立ち上がる。裕二の目線の先には、ウエイターとその後ろに裕二のご両親。大学時代に一度だけ会ったことがある。向こうは覚えてないと思うが。(うそでしょ。何これ。) 裕二が、 「今日は時間作ってくれてありがとうございます。いろいろ、迷惑かけて申し訳なかった。」 そう、両親に向かって言う。 「まあ、そのことはいいんじゃない。彼女にも悪いわよ。」 「あっ、いえ。」と、私は小声で言う。 (なにこれ、なにこれ、どういうことよ。裕二) 「まあ、食事を先に。」 と、お父さんが言うと、すぐにワインが出てきた。 「今日の主役はお嬢さんだ。彼女から。」 と、言われ、どうしようと思ったが 「あっいえ、お父さんから。」 (あっ、お父さんとか言って良かったのか? もう、なんなの、どうしたらいーんだよー。) 「まあ、そう、気を使わなくていーんですよ。」 そう微笑みながら、スマートにワイングラスを持ち上げ、ワインが注がれる。 (はー、良かった。) 最後に、慣れない私はペコペコしながら、グラスにワインを注いでもらった。 運ばれてくるお料理のことが中心のなんとなく無難な会話、時折訪れる沈黙、未華子は、心の中では折角のお料理、もっと楽しく食べたい!などと思っていた。食事も進み、急にお父さんが、 「大学時代の同級生と聞いているが。」 と、私の方へ視線を向ける。 「ああ、少し話しておいた通りだ。友達期間が結構長くて、信頼のおける子だよ。」と、裕二が代わりに応える。 「そうか。まあ、それなら、裕二のことも良くわかってるんだろうね。ろくでもない男だ。」 「ひでえ言い方だな。」 「そうだろう。」 「そんなことないですよ。彼には彼のいいところが、沢山ありますよ。」 思わず、未華子は声を出してしまう。(しまった、面倒くさいことになるかな。) 「良いこと言うな〜。」 と、また頭をぐりぐり。 「ちょ、やめてよーもうー。」 なんだか、こんな場所で恥ずかしくて、顔が、赤くなる。 「そうか。うん、まあ、そう言ってくださるなら、そういうところあるんだろう。それで、裕二、どうするつもりだ。」 (どこまでも冷静なお父さんだわ。) 「しばらく、家に帰るつもりはないよ。仕事は今まで通りやって行くよ。彼女のこともあるし。」 そう、私のことを指す仕草をしながら続ける。 「彼女も仕事をしてるし、無責任なことできない立場だしね。先のことは正直わからない。けど、僕達は僕達のペースでやっていきたいんだ。」 (えっ?いったいなんのこと。) 「それはわかるけど、でもねえ、あなた。」 と、今度はお母さんが口を開いた。 「その、言いにくいけど、同級生ってことは、それなりの年齢でしょう。そんなのんびりしてる場合じゃないんじゃないの?」 「わかってる。」 「でも、よく考えてよ母さん。オヤジにろくでもないって言われるような息子だよ。ここ最近のことだって、馬鹿なことしてる。それでも彼女はわかってくれたんだ。そんな人なかなか居ない、そう思わないか?そんな彼女を大事にしたいんだ。」 (いったい、何言ってるんだろう?この人は。) 「まあ、そうだけど。でも彼女のことを考えればこそよ。その、適齢期が、ねえ。女性にとっては。とにかく、いつまでも、あなたの我儘に付き合わせては。」 (どうみても、お母さんは不満気味だ。) 「会社のことは兄さんがいるんだ。それで十分だろう。俺は俺で自由にやらせてもらうよ。」 「相変わらずだな。裕二。」 「お嬢さん、悪いことは言わん。こんな勝手な男の面倒を見る必要はないよ。」 (確かに。) 「いえ。その、私もそんな優れた人間じゃないし。皆さんからしたら、きっとろくでもないと思います。こんな私じゃあ相応しくないこともわかっています。だから、その…」 (どうしよ。何話したらいーんだろ。) 「まあ、今日は食事をしに来てくれたんだろ。それでいいじゃないか。」 裕二の一言で、お父さんは、 「そうだな。今日はお会いできて良かったよ。まあ、後の時間は、二人で楽しんでくれ。私達はここらで失礼しよう。」 そう言うと、もう用は済んだとばかりに立ち上がり、その場を去っていった。 私は、しばらく、二人の背中を見つめていた。そして、前の二人の席の片付けが終わる頃、席を代わろうと、ウエイターに声をかけ、私達は改めて向かい合って座る。その間、いったい、今日のこのことをどう文句言ってやろうかと、必死で考えていた。 「今日はごめん。」 先手を打たれた。 「どういうことよ。」 「どういこともこういうことも無い。」 「あっそ。」 なんか、言葉が出てこない。あの両親の威圧的な態度。いつもあんな感じなのかなあ。言葉にこそしないが、私のことをあきらかに観察しているあの目線。耐えられないなあ、私なら。裕二が結婚したくない理由がなんとなく分かった。あのプレッシャーを奥さんになる人に受けさせたくないんだろう。なんだかんだ裕二は優しい人だ。そんな気がした。そして、それをあえて問いただす気にはなれなかった。 「とりあえず、素敵な夜景に、美味しいご飯を楽しめたから良しとするか。」 「ありがとう。」 彼は、少しほっとしたような、困ったような表情で、私にそう言った。 彼は彼なりに、悩みがあるんだろうなあ。自由がありそうで、自由がないお家柄。羨ましいと思う人もたくさんいるだろうけど、きっと人には言えない奥深い闇。 次の日、いつものように屋上にいると、錦田くんがやってきた。また、たわいもないおしゃべりをしていると、突然。 「明日、明後日は?」 「どうする?」 彼が、私の顔を覗き込むように聞いてきた。なんか顔が、急ににやついてる。どうする?ってどういう意味だろ? 覗き込んだまま、 「木戸さんが好きだよ。」 と、突然の一言。ドッキー。ここに来て、この攻撃、完璧油断してました。まさかの顔が、みるみる赤くなる。それがわかって、さらに恥ずかしい。 「なかなか僕のこと信じてくれないのかなー。」 そう言って、立ち上がり去って行く。 はー、どうしよ。完全にやられてる。あの小悪魔め。この際、騙されてもいーから、のっかってみるか。その場だけでも、楽しかったらいーじゃん。いつの間に私ってばこんな臆病になっちゃったんだろうなー。そんなことを思いながら、時間をみて、あわてて階段を降りていく。 午後から、どうにも集中ができない。それでも、なんとかメール返信をこなそうとする未華子。 明日、明後日どうする?どうする?どうしよう。どこへ出かける?明日、明後日、って、急に泊まりってことはないよね。いや、いい大人だし。うー、9歳も上なんだぞ。大丈夫かな私、がっかりされないかなー。明後日なら空いてるって言おうかな。それなら、ほのぼのデートになるかな。年の差カップルなんて、世の中沢山いるし、羨ましがられちゃうかも〜いやーん。どうしよ。てへへ。 いや。そうだ、裕二の引っ越し、手伝うって約束だった。
/23ページ

最初のコメントを投稿しよう!

32人が本棚に入れています
本棚に追加