きらめく星に眠る

4/15
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/15ページ
 暑くても死にはしない。真の敵は寒さだ。大昔の地球人は夏よりも冬の方を恐れていたらしい。さっきの言葉は何世紀も前の地球人が残した格言。時代も人もこんなに変わるんだね。誰にも聞かせないひとりごとを、心の中でつぶやいた。 「ひかり」  おばあちゃんが久しぶりにわたしの名前を呼んだ。柄にもなく、寂しくなった時にわたしを呼ぶのだ。いつもは「お前」とか「ねえ」「おーい」なのに。 「何で今日に限ってバカ晴れてるんだと思う?」 「私に聞かないでよ。青空なんて、本当に久しぶりだけど」  温暖化が進むと曇りや雨が多くなるし、世界中で湿気が広がり、むわっとした何ともいえない臭いが鼻を刺激する。今日は乾燥しているのか、日がまぶしい。天気が崩れると、太陽はむしろ厚い雲に隠れ、わたしたちから見えなくなる。 「リュック、さすがに重かったか。持つよ」 「あんたも限界だろ」 「わたし、若いから。何ならおばあちゃん背負えるけど?」 「調子にのるんじゃない」  おばあちゃんはぜえはあ言って、二か月分の食費を詰め込んだリュックを頑なに手放そうとせずに、歩き続ける。老体にここまでの距離を行かせたのは無謀だとわかっていた。でも時間がない。できる限りの旅費は調達した。おばあちゃんと生きていくには、何としてでも倒れずに進み続けなければいけないのだ。  容赦のない日射しがわたしたちを焼く。
/15ページ

最初のコメントを投稿しよう!