30人が本棚に入れています
本棚に追加
#480 ハンドウォーマー
真冬にパソコンをする時とか屋外で写生をする時とかのために、ハンドウォーマーを編みました。マーガレットや靴下の余り糸です。
これ、とても簡単でした。親指穴を作る必要なしです。
こんな編み図。下の目はずっとつながっていて、真ん中で増やして増やした部分を伏せ、筒状に編むだけ。
ちなみにこの編み図で、ミトンも作れますね。親指と本体を減らしながら編み進めて、親指は帽子の時みたいに始末し、本体はメリヤスはぎで始末したらミトン。
手を入れるとこんな感じ。
ハンドウォーマーなので、2つ同じものを作る必要があります。でも、全く同じものを作るのはダルイ!ということで、2つ目はかのこ編みにしてみました。
左右ともに全く同じ段数で編んでいるのに、右側のかのこ編みはコンパクトです。普段あまりこういう編み比べってしないので、勉強になりました。着け心地に左右の違いはありませんでした。
なお、左側の下部のぼこっとなっているのは、毛糸のつなぎ目によるものです。100円ショップの毛糸、たまにこういうのがあるんですよね。
この毛糸の組み合わせで、もう一双ハンドウォーマーが編めそうな感じです。
ということで、失敗続きだったイギリスゴム編みに挑戦してみたところ、また失敗……。理屈は前よりわかりましたが、4本針で段数が変わるタイミングで訳がわからなくなってきます。往復編みの方がとっつきやすいかな。
(2024.11.12)
最初のコメントを投稿しよう!