新しい年

1/1
329人が本棚に入れています
本棚に追加
/47ページ

新しい年

2024.1.31 里桜です (⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)❅*🐉✨️ 新年、明けましておめでとうございます🎍 今年も宜しくお願い致します。‬(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ 新年のご挨拶なのにもう1月31日⋯ 大変、遅くなってしまい申し訳ありません。 年が明けて2024年元旦。 私は家族と実家へ向かう途中で買い物をしていたお店の店内で何かがあったのだと知りました。 どこで何が起こっているのか⋯ 車に戻りニュースを確認しようとした時、父から電話がきて大丈夫か?と聞かれて運転中にこちらでも地震があったことを知りました。 そして、実家に着きTVを見て言葉を失います。 私は〝キミの心に〟シリーズでは触れませんでしたが、東日本大震災を身をもって経験しています。 寒い中の停電や食べる物の確保⋯ 本当に今思い出しても震える程の恐怖でした。 そして、日本中の多くの方の気持ちが被災地にある中での飛行機事故。 私は続けて起こる大変な事態に動揺してしまいました。 いつもなら年が明けると早めにご挨拶をしていましたが、今年はなかなか手が動きません。 今、更新しているお話をなんとか投稿するのがやっとで⋯ ごめんなさい( ᵕ ᵕ̩̩ ) そして、また悲しいことが起こりました。 昔、若い頃⋯ 何歳だったか⋯ たまたまお昼に入っていたドラマで、何故見ることになったのか思い出せないんですが 〝砂時計〟というドラマを私はドキドキしながら見ていました。 長いドラマだったので、大人に成長してからの話がわからないのは恐らくその時には続きが見られなくなったんだと思います。 それで気になって⋯ 原作の漫画本をレンタルして読みました。 漫画本をレンタルしてまで読んだのは後にも先にも芦原妃名子先生の〝砂時計〟だけです。 とても繊細で素敵な大好きな漫画家さんでした。 2024年はとても悲しい気持ちで始まりました。 このような甚大なる災害や事故などが起こることを誰が想像したでしょうか? 1日1日を家族や大切な人と笑って過ごせることが奇跡なのだと痛感しています。 今この時間(とき)も、不安な中過ごされている方々が沢山いると思います。 遠く離れた地で何も出来ませんが この度の震災により被害に遭われた地域の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 そして本当に微々たることですが⋯ 私の拙いお話を楽しみに待って下さる読者の皆様の為に、滞ること無く更新出来るようにお話を紡いでいきたいと思っています。 本年もどうぞ宜しくお願い致します‪ෆ‪.*・゚ ※※※※ そう言っている今日も⋯ 公開予約をし忘れるという失態を⋯‪ 今後もあると思いますがどうかお許し下さい。 里桜⸜(‪ ˶ ᐛ˶)‪⸝エヘ
/47ページ

最初のコメントを投稿しよう!