裏 話 ~٭*

1/1
328人が本棚に入れています
本棚に追加
/47ページ

裏 話 ~٭*

2024.2.29 里桜です(。☌ᴗ☌。)︎💕︎︎ 今年は4年に1度のうるう年ですね.*✿ 毎回とても楽しみにしているオリンピックもありますし、もう既に応援する気満々でワクワクしております🤗 そして、2月29日はニンニクの日なんですね。 初めて知りました! 昨年は4回しか投稿していなかったことが年末に判明したので⋯ 今年は毎月一度は更新したいと思っていましたがもう2月も最後の日。 非常に慌てておりますσ(^_^;) 何を書こうかなぁと考えて 前にも一度書いたことがあるのですが⋯ 最近またちょっと、活字中毒っぽくなってきたことを書こうかなと思います。 今はスマホでも本は読めますよね? 私もここ数年は手軽なスマホでばかり読んだり見たりしていました。 そんな私が何故かまた本を買ってしまいます。本屋さんに行くと危険です😅 現在、投稿しているお話の章題に悩んだのがきっかけかも知れません。 これは裏話になっちゃいますが⋯ 最近、よく読んでいるのはこちら⤵︎ ︎ dd2983cd-0574-45eb-8595-4c92993ddc9f ちょっとボヤボヤしていますが、恥ずかしいのでボヤッとしている方がいいですね‪♬.*゚ ことば図鑑とか⋯ ほとんど眺めるくらいのが多いんですけど。 これらの本を章題の参考にしています。 そして、佐藤初女さんの 〝限りなく透明に凛として生きる〟 という本を今は読み始めているところです。 上の写真にある〝雨と風と光の名前〟はとても綺麗な写真が沢山あって、開くだけで素敵だなぁと思って暇があるとよく見ています。 そんな私の影響か息子もこういったものがすごく好きみたいで、大人になったらオーロラを見に行きたいとか世界遺産検定を受けたいとか⋯ よく言っています。 星や夜空も好きで流星群が見れるという日は屋根にカーペットを敷いて流れ星をずっと見ています。 息子が大人になったら⋯ 私も一緒に行きたいな~ でも彼女と行くのかな~ なんて、しんみり考えたりしています。 大人になるのはまだまだ先ですけどね。 なんだかちょっとだけ ドキドキしている里桜でした(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
/47ページ

最初のコメントを投稿しよう!