コロナ渦中の闘病日記・再開のお知らせ

1/1
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ

コロナ渦中の闘病日記・再開のお知らせ

ご無沙汰しております、YUAです。 4月8日に開胸手術を終えまして、13日後の4月21日に退院しました。退院直前に3回目の緊急事態宣言が発令されるのを知り少々困惑しましたが。。。 コロナの感染拡大を止めるのためです。 今しばらくの辛抱です。 現在は通院と自宅療養の日々でゆっくり日常の生活に慣れているところです。 後述しますが「開胸手術」はぶっちゃけ痛かったです。2度と受けたくない手術です。 開いた胸骨は夏くらいまで完全にくっつかないし、鎖骨から胃の上あたりまで切られた痕はまだ痛いし。寝返りさえうつのが辛いし。。。痛いと叫ぶのがだんだんアホらしくなってきます。 不思議なのですが心臓そのものを切ったのに心臓は痛くないです。なんでだろう? 胸骨を切る=骨折、みたいなもので術後は痛くて丸一日ベッドから起き上がれませんでした。その翌日からスパルタなリハビリが開始されるなんて微塵も想像していませんでした。。。そのお陰で早く退院できたのですが。 入院先の医療センターで多くの医療従事者の皆様には本当にお世話になりました。この場をかりて御礼申し上げます。 3度目の緊急事態宣言が発令されて皆様も大変な思いをされているかと存じます。一方で医療機関はもっと大変です。超疲弊しています。報道されている内容を遥かに越える医療現場の逼迫は見ていて辛かったです。公表しかねる内容もありますので、選別してアップして参ります。 詳細は更新される日記を御参照下さい。 何とかコロナの流行を抑えて、みんなが平穏な日常を取り戻せるように。 コロナ渦中の闘病日記で医療現場のごくごく一端とはなりますが、コロナによって影響を受けている医療現場の実態を発信し、皆様の感染症対策の意識つけになれば幸いです。 改めて宜しくお願い致します。
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!