5/21 タグのお話

1/1
前へ
/117ページ
次へ

5/21 タグのお話

少し前、読者様の地雷になりがちなものについて、タグをつけるか否かと言うお話で、あるクリエイターさんとお話しする機会がありました。 例えば近親相姦や、NLジャンルでの同性間ラブなど、そういうのがそれに当たるわけですが、それがそのお話の中心でない所謂(いわゆる)ちょっとしたスパイスの場合にはタグ、どうする?みたいな…そんなお話しです。 その方は読者様から「タグをつけて分かるようにしといて! タグがないから地雷踏んで不快な思いをしたじゃない!」とお叱りを受けたらしいのですが、タグはどこのサイトでも上限数がありまして…エブリスタだと今現在最大12個のタグが設定可能です。 裏を返せば12個以内で、自作の「おすすめポイント」を的確に表したいというのが多くのクリエさんの率直なお気持ちじゃないかな?と。 うちなんかだと「歳の差」「年の差」がわりと自分的な推しポイントなんですが、ほら、一言に「としのさ」といってもこんなふうに漢字が2種あってですね、どちらの検索でもヒットしやすくするために両方入れておきたいな、と思うんです。 同じように「おさななじみ」ものだと「幼馴染」「幼なじみ」「幼馴染み」などなどこれまた複数の表記が想定されちゃう。 で、本題。 こんな感じで上限があるなかに、本筋ではない部分の〝ネガティブな(自分的に推しではない)〟タグを入れたいか?と言われたら悩ましいところなんですよね。 入れたいタグに対して、入れられるタグの数が不足気味なんですもの。 で、私、そのクリエさんがスパンと言い切った、「タグは読者様に萌えどころを見つけてもらうためのものであって、地雷回避のためにつけるものではない」というお言葉にいたく感銘を受けました❤️ 確かにそうだ!って。 地雷に関しては、作品紹介に「こう言うシーンがありますよ、お気をつけ下さい」と明記しておけばいいよね?って。 私は地雷に関してもタグを付けないといけないのかな、タグ足りないな、どうしよう?と悩んでいたクチなので、そのクリエイターさんの竹を割ったようなお言葉に、目の前がパァッとひらけた気がしました。 (2021/05/21)
/117ページ

最初のコメントを投稿しよう!

32人が本棚に入れています
本棚に追加