1-8:風の力

3/3
140人が本棚に入れています
本棚に追加
/65ページ
 元気よく答える私に、シズカ先輩はまるで女神のような微笑みを浮かべた。  その笑みを見て、ケイゴ先輩が少し呆れたようにつぶやく。 「珍しく、シズカがメロメロじゃねーか」  するとシズカ先輩は、千川先生と同じ目をして、少しきつい口調で言った。 「そうよ。だから、むやみやたらにリノちゃんに触れないこと。しっかり監視させてもらうわね」 「なんだよ、それ! まるで俺が変態みたいだろ!」 「あら、変態なの? それじゃ、ますます目を離せないわね」 「ひでぇっ!」  むくれるケイゴ先輩に、みんなが笑い出す。もちろん私も思い切り笑ってしまった。  その時、ふと気付く。さっきまでいたハヤテの姿が見えない。  私の言葉に反応し、激しい風を起こしてくれたハヤテ。そのおかげで、悪霊たちを鎮めることができた。 「ハヤテ……」  私のその小さなつぶやきを聞いた千川先生は、振り返りながら答えてくれた。 「ハヤテ、という名前をつけたんだね。それは……君の力、風を操る力だよ」 「風……」  私たちの会話を聞いていたイッセイ先輩が、なるほどといったように何度も首を縦に振っている。  シズカ先輩やレン君も納得している。ケイゴ先輩を見上げると、クイと口角を上げた。 「火、水、土、そして風。これで揃ったな」 「揃った?」 「自然界をつかさどる四つの源。悪霊たちを鎮め、浄化するために必要な力だ。足りないピースがやっと揃った」 「足りないピース……」  ケイゴ先輩はふわりと表情を和らげ、私を見つめる。  そのとたん、心臓がドキドキと激しく暴れはじめた。  こんなの、ドキドキせずにはいられない。ケイゴ先輩の視線にとらわれ、そのまま目が離せない。  ケイゴ先輩は、少しずつ顔を近づけてくる。  え、え、なに? ちょっと待って! 誰かケイゴ先輩を止めて!  私はぎゅっと目をつぶる。  すると──。 「ありがとな、リノ。ソウサク部に来てくれて」  低くて、でも優しくて、思わずとろけてしまうような甘い声。  ゆっくりと目を開けると、ケイゴ先輩がいたずらっぽく笑っていた。 「もしかして、キスされると思った?」 「~~~~っ」  なにこれ、なにこれ!? からかわれた?  ニヤニヤと笑うケイゴ先輩を思い切りにらみつけるけれど、真っ赤になった顔じゃ迫力に欠ける。私はなんとか一矢報いたくて、お腹に力を入れる。  ケイゴ先輩、覚悟して!  私は、大きく息を吸った。 「ケイゴ先輩のヘンタイーーーーーっ!!」 「なにっ!?」 「リノちゃんっ!」 「ケイゴ、リノに何した?」 「兄ちゃん!」  全員が一斉にこちらを、いや、ケイゴ先輩を見る。その視線は冷たい。 「ちょ、ちょ、ちょっと待って! 俺、何もしてないしっ!」 「何もしてなくて、リノが叫ぶわけないだろう!」 「ケイゴ、私のリノちゃんに手を出すなんて許せないわ」 「ちょっと待って、シズカ! 私のリノちゃんってどういう意味っ!?」  みんなが大騒ぎを始める。  その様子を見ながら、私は知らず知らずのうちに笑っていた。  こういうの、いいな。みんな遠慮がない。でも、信頼関係で結ばれている──仲間。 「莉乃、楽しいかい?」  千川先生が優しく私に尋ねる。  お母さんと千川先生が、私をここに呼んでくれた。  最初は不満だらけだったけれど、二人ともこうなることがわかっていたんじゃないだろうか。見事にしてやられた感じだ。でも、すごく感謝している。  私はこれ以上ないという笑顔で、こう答えた。 「はい! とても。……私、ソウサク部に入れてよかった」 「そうか」  千川先生はホッとしたように笑い、再び前を向いて歩き始める。  おぶさった清水先輩はまだ目を覚まさない。でも、保健室に運ぶというなら、そこまで心配することはないのだろう。  カリン先輩を必死の思いで救い出した清水先輩。清水先輩はもしかして、カリン先輩を好きなのかもしれない。幼馴染としてではなく、一人の大切な女の子として。  そうだったらいいなと思いながら、私は空を見上げる。  少しずつオレンジ色に染まっていくきれいな空。悪霊たちがうごめいていたことなど、まるでなかったかのようだ。 「やっと……終わった」  ひとりごとのようにつぶやくと、「お疲れ」という声が返ってきた。  ケイゴ先輩が優しい笑みを浮かべ、私を見つめている。  ドキドキもするけれど、すごく安心できる。それは初めて感じる不思議な感覚だった。 「ケイゴ先輩も……お疲れ様でした」  第二体育館は静かに佇んでいる。  これからは、結界なんてなくても大丈夫。みんなが安心して使える体育館になるだろう。  といっても、それを知っているのは、私たち、ソウサク部だけ──。  人知れず、闇にうごめく悪霊たちを鎮め、学校の平和を守る。それが、旭丘学院中等部ソウサク部の活動。  大変だけれど、後悔はない。だって、こんなに素敵な仲間ができたのだから。  ずっとずっと欲しかった「仲間」。  私はイッセイ先輩にシズカ先輩、レン君を見て、最後にケイゴ先輩を見上げた。  これからも、この人たちと一緒に活動していこう。みんなに遅れないよう、一生懸命に努力して。  私はそう決心し、胸の上でそっと拳を握りしめるのだった。
/65ページ

最初のコメントを投稿しよう!