タピオカがピナコラーダに変わる頃

3/7
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ
❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎ 三兄弟の末っ子として生まれた葉純は、末っ子の女の子だったためか、幼少期から父にとても可愛がられていたと記憶している。そんな父がとても好きだったこともまた事実であった。 好きが嫌いに変わることに明確な境界線はない。 昨日と今日、そして明日に区切りがないように。今日嫌だったことが、日付をまたいだことによって、すぐに消えることがないように… 中学二年生。 その影は、じわじわと葉純を引きずり込んでいった。 父親が気持ちわるいという話が女の子の間で広がっていた。 中学から女子校に通い始めた葉純にとって、この世界が全てだった。最初は、気持ちわるいという理由が分からず、"どうして?"と聞くこともあった。しかし、決まって返ってくる答えは明確な答えなどあるはずもなく、"なんか嫌"という曖昧なものだった。
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!