プロローグ

2/2
73人が本棚に入れています
本棚に追加
/112ページ
 「沙良、おかわり」  「はいはい、もちろん私も飲んで良いのよね?」  「ああ、好きにしろ」  「ちゃんと伝票にも付けとくからね」  「しっかりしてんなあ」  従業員と一緒に飲みたい場合は客が奢るシステム。女の子は奢ってもらった杯数×料金の半分が自分の取り分となる。その為、気前よく飲ませてくれる客は非常に有難い上客なのだ。  有瀬の立場などなかったかのように、これらも余すことなく会計に加算される。普段からしっかり者の沙良に店の殆どを任せている分、小遣いをやるくらいの気持ちであった。  カウンターの中央付近にあるパントリーで器用にレモンサワーと自分で飲む紅茶ハイを作りながら、背中越しに沙良が訪ねた。  「今日はこの後どうするの?」  「ああ、この分だと店に居ても良かったんだが……実は人と会う予定があってな」  ガラガラの店内に肩を落としつつも、予定の時間まで余裕がある事を腕時計で確認する。すると戻ってきた沙良からグラスを渡された。  「乾杯」  「いただきます」  果肉など一切入っていない、安いが安定したレモンサワーの味。  「女の子?」  「いや、残念ながら男。というかいつもの後輩だよ」    「本当に残念そうね、子犬みたいな顔して」  「年上のおっさん捕まえて子犬とか言うな」  「アイツと会っても碌な話にならないからな」  すると見計らったかのようなタイミングで有瀬のスマホにメッセージが届いた。  「げっ、もうすぐ着くってよ。アイツ暇だったのかな、今日は」  「よかったじゃない、この辺りも平和って事ね」  「まあ、そうだな」  「いつも通り閉店間際には帰ってくるよ、何かあったら連絡しろ」  「うん、いってらっしゃい」  残りのレモンサワーを飲み干す頃にはきっちり計算された伝票を沙良から渡された。現金で支払いを済ませ、黒いセットアップの上着を羽織ったその時、この日初めての来店を告げるドアベルが鳴り響いた。  カランカラン  「いらっしゃいませ、ようこそKuへ」
/112ページ

最初のコメントを投稿しよう!