ケース7️⃣ 前世追憶

72/76
9人が本棚に入れています
本棚に追加
/76ページ
果たして、そこに立っていたのは、夫である、修治であった。 スラリと高い背に眼鏡をかけ、青白い細顔には、無精髭を生やしている。 「何だ、アンタか・・。」 叶恵はそう言うと、踵を返して再び椅子に座った。 「久しぶりに帰ってきたのに、そんな言い方あるか〜?」 入口に入ってきて、修治が不服そうに言う。 「いつも、久しぶりだから、そのうち誰だか分からなくなるかもよ。」 叶恵が横目をして、嫌味を言った。 「まだ、認知症になるには、早いだろ。」 更に、修治が言い返してくる。 このまま言い合いを続けても仕方ないと悟った叶恵が、話を切り替えた。 「・・で? 今日は、どうしたの? こんな昼間に帰ってくるなんて、珍しいね。」 「一つの研究が終わって、区切りが出来たから、帰ってきたんだよ。」 修治の強い返答が返ってくる。 「あ〜、そう。」 叶恵は、無愛想に言った。 その時いきなり修治が、持っていた細長い箱を差し出してくる。 それを見て、叶恵が問いかけた。 「何、これ?」 フン、と言ってもう一度差し出してきた箱を、叶恵は仕方なく手に取る。 15cmぐらいの細長い箱は、これが何であるのか、叶恵には検討もつかなかった。 考えても分からなかったので、叶恵は再度尋ねてみる。 「は? 何これ?」 ぶっきらぼうな態度で、修治が告げた。 「今月、お前の誕生日だろ。今日帰って来れたから、今渡しておく。」 突然そう言われて、更に理解出来なくなった叶恵は、戸惑いはじめる。 「え⁈ 私の⁈ ・・あ、いやいや、イイよ〜。こんなの、要らないよ〜。」 叶恵は、とにかくどうして良いか分からずに、とりあえず拒絶した。 すると修治の方も、もちろん受け取らずに、言い返す。 「とりあえず良いから、受け取っておけよ。大したモノじゃないし、気を遣う程のモノでもない。ちょっとした誕生日祝いだ。」 「え〜! 何で、こんな事するのよ〜! 今まで一度も、誕生日に買ってくれたりした事ないのに〜! 春先で、頭ヤラれたの⁈」 困惑する叶恵は、必死に拒否的態度を示した。 「研究所で働く、頭脳明晰な俺に向かって、頭ヤラれたとは酷い言い方だな! とにかく、箱を開けて見るだけ、見ろよ!」 修治にそう言われて、凄く居心地の悪い叶恵は、他に手段も浮かばず、とりあえず箱を開けてみる事にする。 簡単な包装を取り、その箱を開けてみると、中に入っていたのは、桜色した腕時計だった。 叶恵は、その腕時計を箱から取り出しながら、思わず口に出す。 「可愛い・・。」 言い捨てるような言い方で、修治が付け加えた。 「お前、確か前に、腕時計を欲しがっていただろ? 誕生日月が春だから、桜色が良いかな〜ってな。でも、ブランドの腕時計じゃないぞ。俺は、ブランドをよく知らないし・・。」 黙ったまま、その腕時計を眺めている叶恵。 「まあ、お前にやったモノは、お前がどうしようと勝手だ。気に入らなければ捨てようと、質に出そうと好きにすればいい。」 修治は、そう言い残して、居間の方へと上がっていく。 その背後から修治の背中へ、聞こえるかどうか分からない程、小さい叶恵の声が微かにした。 「・・・あ、ありがとう。」 修治は振り返りもせず、もちろん返事もなく、居間に上がって戸を閉めたのだった。 桜色のその腕時計を手の平に乗せて、叶恵はいつまでも見つめていた。
/76ページ

最初のコメントを投稿しよう!