私のママ

1/1
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ
親愛なる私のママへ ママ、ママはまだ気にしてるの?私が生まれてから6ヶ月になるまで一緒にいられなかったこと。それは、ママのせいじゃないよ、ってパパが何度も言ってるよね。私もそう思うよ。妊娠・出産って女の人にとって大仕事。その大仕事を病気持ちのママがしたんだもん、そのあと少し、お休みをもらってもよかったんじゃないかな。 ママがよく言ってるのは、「あなたの赤ちゃんが生まれても、お世話できないかもしれない、他のおばあちゃんのようには」って言うのだけど、きっと、大丈夫だと思うよ。・・・と言っても、私が子供を持つかどうかなんかなんてわからないけどね。ママ、6ヶ月の後からは、保育園に私が行ってないあいだは、ちゃんとお世話してくれたじゃない。抱っこしたり、おむつ変えたり、ミルクくれたり・・・パパと協力してやってくれたじゃない。だから、きっと、大丈夫。 私ね、アルバムで1歳の誕生日にママがサンドイッチ用のパンとヨーグルトでバースデーケーキを作ってくれてたのを見て、あぁ、私って、あの頃もちゃんと愛されてたんだなぁ、って思ってるの。ママは、お宮参りにも行ってあげられなくて・・・って悩んでたけど、そんな小さい頃のことなんて、どうでもいいって。単なる日本の慣習でしょ?行かない人だって多いと思うよ。それに、3歳と7歳の時の七五三は、ちゃんとお祝いしてくれたじゃない。私、7歳の時に、スタジオでいろんなドレスとか着物とか着て写真撮ったの嬉しかったよ。3人で並んで写ったよね。嬉しかった。 それから、私は、パパがすごく不器用で言葉足らずのことも知ってる。それでママが傷つくことも多いことも。でも、パパは、ママのこと、「大事な奥さんだよ」って言ってくれてるでしょ。それを聞かされる私の身にもなってよ。すっごい、こっぱずかしいんだから。あと、私が小学校3年生くらいの時まで(私がやめて、恥ずかしい、って言うまで)は、出かけるときのハグをしていたよね。ごめんね、私がやめさせちゃったのは、やっぱり、私もお年頃(笑)だから、そう言うの見るの恥ずかしいんだよ。 パパは、ママのことすごく愛してる。それは、2人を一番近くで見てる私が一番分かってる。ときどき、パパがママのことすごく𠮟るときは、ママのことを心から心配してる時だよ。分かってると思うけど、もう一度言うよ。パパは、ママのことすごく愛してる。で、ママもパパのことすごく愛してるんでしょ?だからこそ、きついこと言われてすごい傷つくんだよね。でも、わたしは普段の仲の良いママとパパを見るのが何よりも嬉しいんだよ。ママは、パパが「愛してる」って言ってくれないって愚痴ってたけど、「大事な奥さん」にも、十分、I LOVE YOU の意味が込められてると私は思うよ。 ママは、私のこともすごく愛してくれてるよね、ありがとう。パパの知らない、2人だけの秘密もたくさん出来たね。私は、ママもパパも同じくらい大好きだよ。ママは、私がパパっこだって言って、気にしてたところがあるみたいだけど・・・女の子だもん、ママにしか言えないことだってあるよ。 私ね、将来、パパとママみたいな夫婦になりたいんだ。私にも見つけられるかな、ママにとってのパパみたいな人。見つけられるといいな。 ママには、いいところがたくさんあるんだから、胸を張って、愛されてるって自信を持って素直に生きてね。 パパとママの娘、YOU(ゆう)
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!