壱、霊山

1/5
前へ
/20ページ
次へ

壱、霊山

 男が霊山に足を踏み入れたのは、兄の足跡を辿るためであった。  南方とはいえ、十二月の高山は雪に覆われ、人の行く手を阻む。高くそびえる木立の隙間から覗く空は灰色に濁って、湿った雪がはらはらと舞い落ちてきた。  動物の足跡一つないまっさらの雪原を、革の長靴(ブーツ)の跡だけが点々と続く。男が雪を踏みしめる音と、急勾配の雪の斜面を登る、荒い息遣いに、時々、松の枝に積もった雪がどさりと落ちる音が混じる。冬の陽は早くも傾いて、森には黄昏(たそがれ)がしのび寄っていた。  数年前、方士であった兄は天子の召命に応じ、故郷を離れた。いくばくかの金子(きんす)が送られてきたきり、家にはその後、何の便りもない。老親も死に、弟の二郎(アーラン)が兄嫁を養いながら細々と暮らしていた。そこへ突如、官憲(やくにん)が現れて兄嫁と二郎は都へと連行される。  
/20ページ

最初のコメントを投稿しよう!

78人が本棚に入れています
本棚に追加