神社の掃除をしに行くわけ【実和 side】

2/2

3人が本棚に入れています
本棚に追加
/9ページ
 だが、実和の残り体力は瀕死の域だ。 「誰も見てませんよ。ていうか私以外誰か来ます?」  はあぁ、とこれみよがしな溜息が実和の耳に運ばれてくる。 「薫は、それは丁寧に箒で掃いてくれていたがのう」 「私、おばあちゃんじゃないんで」  きっぱりと言い放つ。 「いやいや、その薫の使っていた麦わら帽も似合うておるしな。やはり孫じゃな」  企みが透けて見える笑みを浮かべたおきつね様を、実和はじとっと睨みつける。 「使えそうだから借りてきただけです。実際、ちょっときついし」 「首の回りも日除けの布で覆うとは、よう考えてあるの。それであれば、立派な社だと誰もが思う仕上がりにするも、造作もないことだの」 「いや、飲み物もないし、やりませんよ」 「おや、『すいぶんほきゅう』すればできる、ということじゃの」 「やらないし、帰ります」  頑なだのう、と睨みつけるおきつね様の前を通って、抜いた草を入れたゴミ袋や箒などを回収していると、 「おや。めずらしいこともあるの」  おきつね様が声を上げた。  そろそろ面倒になってきて、 「今度はなんですか」  顔も上げずに返すと、おきつね様は意外な名前を出した。 「直子じゃ」 「は?」  思わず実和が振り返ると、狐耳がひょこっと動きながら、片手で鳥居の向こうを示している。 「鳥居の下に、直子が来ておる」 「お母さんが?」  俄に大きな声が出てしまった。  すると、石段の下から靴が滑ったような――軽く転んだような音が聞こえた。 「え、本当ですか?」  信じられない。なぜここに母が来るのだろう。  そんな顔の実和を、おきつね様はねめつけた。 「我が偽りを語ると言いたいのかの?」 「いや、そういうわけじゃなくて……。あ、そうだ、おきつね様、隠れないと」 「前も言うたであろ。直子には見せるようにしておらぬ。其方、なにをうろたえておるのだ」  平然としているおきつね様の態度に、実和も少しずつ落ち着いてきた。 「そういえば、なんでこんなに焦ってるんだろ……?」  そんなやり取りを優にできる時間が経ってから、ようやく鳥居の陰から直子が顔を見せた。 「あ、実和」  紫外線対策であろうとはいえ、顔が覆えそうなほどのつばの広い帽子に、アームカバー、――その割に足下は突っかけ、というちぐはぐな格好の母に、実和の苛々度がぐんと上昇した。
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!

3人が本棚に入れています
本棚に追加