最終話_気付かれた形

2/2
36人が本棚に入れています
本棚に追加
/38ページ
影斗(エイト)にヒラヒラと逃げられた(レツ)は、ふてくされたように柵に手をかけ、独り言をつぶやいていた。 「…わかってんだよ、ポンコツだってことは…」 「――でも、俺はそんなお前に助けられた」 「!」 烈は横に立つ蒼矢(ソウヤ)に気付くと弾かれたように顔をあげたが、目元を優しく緩ませる彼の表情を見、すぐに頬を紅くしながら顔をそむけた。 「ありがとう」 「~、もういいよ、さっきも聞いた。…何度も言うなよ」 「立ち回りのことなら気にするな、お前はよくやってる。…確かに危なっかしい時もあるし、最適解じゃないかもしれないけど、お前がいつも本気で考えて行動してるのはわかってるから」 なんとなくさっきから動揺しているような様子に気付いたのか、蒼矢は気遣うように声をかけてくる。 烈はそんな彼から逃げるように、柵にかけた腕に顔を隠す。 「……」 烈は今、蒼矢と面と向かうことをためらっていた。そのためらいは、以前彼に対して抱いた、後ろめたい気持ちから来るものとはまた違っていた。 …こいつと…こんな無防備に笑ってくる蒼矢と今目を合わせたら、俺の中の何かが抑えられなくなっちまう気がする。 …今は一人になりたい。 …今は…、近寄らないで欲しい。 …でもやっぱり、傍にいて欲しい。 ……どうして欲しいか自分でもわからない。 「…烈…?」 おし黙ってしまった烈に少し眉をひそめ、蒼矢は伏せた顔を窺おうとする。 「……!」 …違う。今はそれを気にしている場合じゃない。 …蒼矢が自分を気にかけ始めてる。これ以上見当違いなところで心配かけちゃいけない。格好が悪過ぎる。 烈は意を決して顔をあげ、ほとんど睨むように蒼矢へ視線を向けた。 「蒼矢」 「!? …何?」 「帰り、俺のバイクに乗っけてくからな」 「! いいけど…大丈夫か? 体力」 「平気だ。安全運転でお前の家まで送る」 「…わかった」 「そろそろ戻ろうかー。遅くならないうちにお土産買って、帰ろう」 ふたりの方へ葉月(ハヅキ)が呼びかけ、五人は道の駅へと引きあげる。 帰り道、烈は影斗(エイト)へ声をかけた。 「…影斗。蒼矢は帰りは俺のバイクに乗せるから」 「! はぁ? さっきの今でニケツ出来んのかよ、お前…」 不意な烈の言葉に影斗は眉をひそめながら振り返ったが、やや強張った表情から注がれる視線を受け、口をつぐむ。 いまだ少し赤ら顔から元に戻らないまま、それでも烈は前を行く影斗をまっすぐ見据えていた。 「…出来る」 「……そ。じゃあ宜しく頼むわ。蒼矢が疲れたら車に乗り換えさせてやれよ」 「了解」 向き直った影斗は、前方を(アキラ)と並んで歩く蒼矢の後ろ姿を眺めた。 「……ふーん」 そして、何事かを把握したように小さく息をつく。 …そろそろ答えをきっちり出してもらわなきゃならねぇかな? それぞれの思いを背負った後ろ姿を、傾き始める西日が照らしていた。 ―終―
/38ページ

最初のコメントを投稿しよう!