same same

28/36
20人が本棚に入れています
本棚に追加
/36ページ
ジンクス 『マーフィーの法則』によく似たジンクスが、この家にある。 直近の現象は、DCボックスタイプの扇風機「どこでもファン」を買った途端に気温が下がる だが、これは、ウェザーニュースをしっかりチェックしていれば、なんてことはない。 少し前に、家事一般ができなくなった家人のために、無洗米を入れ、水を入れ、スイッチを押せばご飯が炊き上がる簡易炊飯器をこの家に持ち込んだ。 シャモジと、計量カップが付いていた。 まず、計量カップが、家のあちこちから、うじゃうじゃと わいて出た。数えてはないが、今、現在10個以上はある。 ところが、シャモジのほうは、早々に行方不明になってしまった。朝、炊けたご飯をよそおうとしたら…所定の場所に…無い! スプーンを代用としたが、毎回これはしっくり来ない。そもそも用途が違う。 ──きっと、買えば出て来る。 前の住居から、毎週末、実家に通っていた頃、掃除用具を持ち込んだことがあった。サッシの溝掃きなどに重宝していた荒神箒 (こうじんぼうき、昔は竈の灰を掃除するのに使われたので、この名がある。らしい…)が、次の週には行方がわからなくなっていた。 当時の住居に帰り、買って、週末に再度、実家に持ちこんだ日に、失せていた箒は家人の寝室の押し入れの中から発見された。 そういえば、連れ合いも、洗面所から髭剃り道具が一式消えたが、冷蔵庫から出て来た。と言っていた。 軽いホラーである。失くしたのではなく、失せているから怖い…モノに意思があるかのように感じてしまう。 シャモジだが… モノもモノ(1)だと、番(つがい)や仲間が欲しいのだろうか?と軽くファンタジックな突っ込みを入れつつ、食材の買い出しついでに、マーケットで小さなシャモジを買った。 とたんに、出るわ、出るわ、現在、買ったシャモジも入れて6本ある。 失せたシャモジは、リビングと寝室の境の襖(ふすま)の奥、敷居の端に落ちていたが、簡易炊飯器の側(襖を隔てた裏側)…というのが泣かせる…? 同様に、ノコギリの件がある。 庭に放置されている廃材に釘が飛び出たものもあって、危険だから捨てたいのだが、市の指定ゴミ袋に入る位にカットしなくてはならない。 ノコギリが必要だ。 どこかにあるはずだと、家人は言う。あちこち探したが見つからない。 仕方がない…買うか。 市内の金物店にて、細マッチョでアゴヒゲイケメン店主おすすめの、片手で軽く轢けて、角度調節できる(縦に真っ直ぐはってある板も轢ける)ノコギリ購入。 すると… え?最初からここにあったのなら絶対見つけていたはず!という場所から、似たような形態のノコギリが出てきた。買ったモノも入れて、今、3本ある。 恋人ができたとたんに、主人公が、何人かから告白されるラブロマンス小説とsame sameだが、そうなると…必ずしも、得恋=ハッピーエンドならず、失恋とハートブレイクも、また別モノなのかもしれない。 自作のキャラに後からちょいちょいモデルが現れる現象とも似ているが、生活にダイレクトに支障が出るリアル世界の失せ物は悩ましい。 モノが失せるばかりでなく、増殖するのが更なる恐怖を煽る。 たとえば… 家人にアウターや靴下を買い与えた後で、値札が付いたままのジャケットや、新品の靴下が、通販でさばくつもりででもいるのか?!というほど出てきたり、全く同じ素材とデザインのカーディガンが色違いも入れて計6着、ジャケットは若干のデザイン違いで3着…サブスク買いらしき(1ヶ月に一着、素材、デザイン違いでおしゃれなジャケット、コートをお届けします。的な…)服は2桁の枚数がタンスや押し入れから文字通り、溢れ出てくる… 本人はもらいものだと言うが、もらいものに値札がついているだろうか?ブティック店主の仕掛けたロマンス詐欺(的)商法が疑われる。 殺し文句は 「あなたにしか着こなせない」 ジンクスも所詮、人為の事象 か?
/36ページ

最初のコメントを投稿しよう!