3:あかがね色の髪

1/3
33人が本棚に入れています
本棚に追加
/21ページ

3:あかがね色の髪

 森から流れる小川に沿って南へ進んで、丸太を打ち付けて作った塀に辿り着いた女は、小高い丘を目指して駆けていく。  開けた農耕地が遠くに広がっていて、夕暮れが迫っているからか家畜を引いたニンゲン共が歩いているのが見える。  随分と近くに村が出来ていたものだ。俺が眠る前はここも大きな森だったはずだが。今回はかなり長く寝ていたらしい。  そんなことを考えながら、女が向かった丘に聳える豪奢な石造りの建物へ目を向ける。  これは、太陽の実(マールス)の精を神だと称える教会か……。  よく見てみれば太陽の実(林檎)の枝を交差させた印があちこちに飾られている。  ザハラの魂を持つ女が教会へ入って行くのが見えた。中を覗いてやろうと思ったが、教会の前に置かれた篝火ではヒイラギの枝を焼べているらしい。嫌な匂いの煙を風が運んできてげんなりする。  あの建物に近付けなくとも、女の住む村はここに変わりは無い。しばらくは村を見て回って、それから女の家を探せば良い。  そう思い直した俺は、村を一通り見下ろせそうな杉の木に留まった。 「教会、領主の館(マナーハウス)酒場(パブ)、焼き釜、孤児院……ふむ」  孤児ですら、あの女よりはまともな暮らしをしているように見える。  まあ、目は絶望か諦めで濁りきっていたが……得てして孤児なんてそんなものだ。珍しくはない。  亜麻色の髪は太陽の神から愛された証、青い瞳は空駆ける天の使者が祝福をした証……だと太陽の実(マールス)教徒が言っているのは知っている。  俺の生まれた場所では、鳶色の髪こそが美しく、亜麻色の髪は不吉だとされていた。まあ、それ教えてやったらそいつは随分と不満そうにしていたが。  かなり時が過ぎたはずだが、この村でも太陽の実(マールス)教の価値観は変わらないらしい。その証拠に上等そうな赤い覆服(ローブ)を薄灰色のチュニックの上に羽織っているのは太陽に愛された(金髪碧眼の)修道士たちばかりだ。  それから……褐色(ダークブロンド)栗毛色(ブリュネット)鳶色(オーバーン)の髪が多い。派手な服ではないが、服という体裁は保っているように思える。  物陰で猫に姿を変えて、村人の近くで聞き耳を立てる。  天気の話、作物の話、獣に家畜がやられた話……とりたてて妙な話はしていないようだが。 「そういや、また森で火事があったんだと」 「蛭女(ブデラ)が悪魔の力を使ったのかね」 「でも司祭様が言うには聖銀の首輪がある限りあいつは力を使えねえって……」 「悪魔を唆した子供だ。司祭様の言いつけなんて守ってるか怪しいぞ」  気になる声が聞こえた。毛繕いをしながら世間話を交わす農夫の会話に耳を向けた。
/21ページ

最初のコメントを投稿しよう!