1:魔眼の少女と痩せた狼

1/5
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/13ページ

1:魔眼の少女と痩せた狼

赤頭巾(あかずきん)!さっさと今週の分を(ばあ)さんに持っていきな」  乱暴に投げて寄越(よこ)されたのは、カチカチのパンと干した豆が入った(かご)だ。  自分で持っていけばいいのに…と思うけど、それを言ったところで殴られるだけだ。  落ちた籠を拾って、たいして暖かくもない外套(がいとう)を手にとって出かけようとすると、私の頭に硬いものが当たった。 「バカ!今日はアンナがマールム様の教会に行く日だよ。婆さんの家に外套なんて着ていくんじゃないよ」  母親は、私の頭に当てた木の器を拾い上げ、手に持っていた外套を奪い取る。 「アンナ、あんたはしっかり神官様に行儀を教えてもらって領主様のお屋敷で奉公できるようになるんだよ」  気持ち悪い猫なで声で母親は妹に話しかける。  私は領主様のお屋敷へ奉公に行けなかった。私みたいなやつは不吉の象徴らしい。  妹は、私と違って綺麗な金色の髪と空みたいに真っ青な目をしている。それに、アンナなんていう可愛い名前がある。  それにくらべて私は、母が夢魔に(はら)ませられた呪われた髪と瞳を持つ子供だった。  だから愛されない。妹みたいに大切にされない。  私の呪いが解けない限り、私に妹のような普通の生活は訪れない。 「いつまでもここにいるな。気味が悪い」  牛の世話をしていた父親は、部屋に入ってくるなりそう吐き捨てるように言って外へ出ていった。  母親は、そんな父親を見て自分の膨らんだお腹をそっとさする。  次こそは息子でありますように。次の子は呪われていませんように…と夜な夜な、リンゴの枝を二本束ねたマールム教の聖印(せいいん)に毎晩祈っている姿を思い出して気分が悪くなる。   「あんたが生まれた時は、悪魔の子だって焚火(たきび)の中に放り込もうとしたんだよ。でもね、優しい婆さんが無事に生まれた子供を殺すなんて勿体ないって言ったからね、だからあんたは死なずにすんだんだよ」  アンナに外套を着せ終わった母親は眉を吊り上げながら、私の胸を軽く押して家の外へ突き飛ばした。  私が持っていた籠を落としたのを見て、母親はチッと大きな舌打ちをする。 「命の恩人の世話くらい(こころよ)くしなさい。ったく、恩知らずめ」  ババアが私に優しいのなら恩の一つも覚えただろうが、ババアも私の顔を見るたびに悪態(あくたい)をついてくる。  もっと大きくなったらいつかこんな場所を出ていって、私にこんな髪の色と変なものが見える()を与えたやつに呪いを()いてもらうんだ。それで、ちゃんと名前を貰って普通の生活をして、私は幸せになるんだ。  籠を拾って歩き出そうとすると、背後から服を引っ張られてつんのめった。
/13ページ

最初のコメントを投稿しよう!