さそり座の針~その4

1/1
80人が本棚に入れています
本棚に追加
/50ページ

さそり座の針~その4

不覚だった…… 関わるまいと決めていたが、結局探偵の真似事をしてしまった。 疑問を放っておけない生来(せいらい)の性分を恨むしかない。 資料のイラストの謎── ガチャ玉凶器の謎── どうでもいいと思いつつも、真相究明への渇望を抑えきれない。 知らない事が、どうにも我慢ならないのだ。 全く、何してんのよ、美乃! 早く帰って勉強しなくちゃいけないのに…… 落ち込みながら、教科書を出そうと机に手を入れる。 何かに手が触れた。 ヌメっとして柔らかいもの……? 恐る恐る覗き込む彼女の目を、が見返す。 小さな青蛙だった。 「いやぁぁぁぁぁっ!!!!!」 夕刻の教室に絶叫が響き渡った。 転がるように飛び退き、助けを求めようとあたりを見回す。 ぼぉ~と眺めている凪に気付くと、震えながら手招きした。 「ち、ちょっとあなた、フヌ……滝宮くん!こ、これ何とかしなさいっ!」 あまりの動揺で、口調が命令調になっている。 「あ、あなた男子だから……と、得意でしょ、こういうの……」 「はぁ」 この【はぁ】は何?  承知したってこと?  それともただの【はぁ】?  はぁ~? 錯乱状態の美乃の目前で、凪は自分の鞄から何かを取り出した。 その手には、一対の軍手が握られている。 猫型ロボットなら、「グンテ〜」と叫びファンファーレが鳴るところだ。 どことなく自慢そうなのが(しゃく)だが、とりあえず安堵する。 フヌケててもさすがは男子ね。 色々あったけど水に流してあげるわ。 「じゃあ、早速おねが……えっ!?」 凪は美乃の机の(そば)まで来ると、軍手を投げてよこした。 「な、何?どういうこと?」 (いぶか)る美乃に向かって、凪は両手を挙げてバンザイした。 「ボク……カエル……ダメ……」 なんじゃ、そりゃあ! てか、外人かお前は! なんだ、そのカタコトは! 美乃はその場で崩れ落ちた。 やっぱり、そういうオチか…… フヌケにまで付いていたとは、さすがに見抜けなかった。 一瞬でもあなたを信じた私が馬鹿だった。 ええ馬鹿だったわよ…… 「ええい、くそっ!」 気合一閃、美乃は勢いよく立ち上がった。 落ち込んでても仕方無い。 一刻も早く、から教科書を取り返さねば。 私にはやる事があるんだから! 美乃は少しずつ机に近づくと、凪が置いた軍手に手を伸ばす。 少年はと言えば、すでに自席に戻り窓外を眺めている。 ぶつぶつと悪態をつきながら、軍手を装着する美乃。 オーケイ、オーケイ、順調だぜ美乃 さあ、後はを引っ掴んで、外に放り出すだけだ。 震える手を、ゆっくりと机中に滑り込ませる。 目にすると決心が鈍るので、軍手越しの感触だけが頼りだ。 微かな振動が掌に伝わった。 「すっちゃあああっ!!!」 意味不明の掛け声と共に引っ掴み、素早く手を引き抜き廊下に飛び出した。 開いた窓から両手を差し出す。 蛙の哀しそうな後ろ姿が、階下に消えていった。 全精力を使い果たし、美乃はその場に座り込んだ。 苦手な生き物に対し、自分がこれほどの勇気を出せた事が不思議だった。 正直言うと、まんざら嫌な気分でも無い。 どうだという表情で凪の方を向くと、少年もこちらを向いていた。 微笑んで手を叩いている。 リズム感は全く無いが、どうやら拍手しているらしい。 それを見て、美乃の内に笑いが込み上げる。 くくっと声が漏れた。 最後に笑ったのはいつだったろう まさかこいつ…… このために、わざと私にやらせたのでは? ふと、そんな疑念が脳裏を(かす)めた。 大体、なんで都合よく軍手なんか持っていたのだ。 まるで最初から、蛙に触る事を知ってたみたいじゃないか。 蛙に触る……? ……触る…… …………!? 全身に衝撃が走った。 美乃の脳裏に、が繰り返し(またた)いた。 そう…… そうだわ! それなら可能性がある。 廊下に座り込んだまま、美乃は自らの推理に夢中になった。 その姿を嬉しそうに眺める凪にも気付かぬほどに……
/50ページ

最初のコメントを投稿しよう!