37人が本棚に入れています
本棚に追加
多分、日常
都内某所。すぐそこにオフィス街が立ち並ぶ一等地。
そこに全くもって場違いなアパートがある。
いまどき過疎地域でも見ないようなトタン板の屋根。錆びつき風でギシギシと音を立てる階段。ところどころひびの入った壁。
信じられないが、信じたくないが、これが俺の新しい入居先なのである。都内の一等地でこの家賃。覚悟はしていたが、想像以上にくるものがある。俺はため息をつきながら、そのアパートに近づく。ブロック塀におそらくこのアパートの看板であろうものが立て掛けられている。なんだこれ、小学生が書いたのか?八…一…、読めねぇ。
看板の小学生のような字と格闘していると、後ろから声をかけられた。
「八百井荘になんか用?」
振り向くと、くわを持った短髪の男が立っていた。多分、大家さんか?思ったより若いな。ていうか、これ、八百井荘って読むのか。全く読めなかった…。
「あ、笹橋です。〇〇会社の紹介で…」
「…こっち」
男はぶっきらぼうにそういうと、アパートの一室に入っていく。俺は慌ててついていった。
「これが、あんたの部屋の103号室の鍵。」
「はいっ」
ひょいっと鍵を投げられる。可愛い犬のマスコットがつけられていた。
「かわい…、あっ」
つい、声を出してしまった。すると大家はじっと俺を見て、こう言い放った。
「…それ、俺が作った。」
「へっ、すごい!手芸得意なんですか?」
「うん、趣味程度だけど。」
俺が感嘆の声をあげながら、犬のマスコットと大家を見比べる。
「ちょっと大家さんに似てるかも…」
「…ふふ、何それ。面白いね、あんた。笹橋、くんだっけ」
「あ、すいません、失礼なことを」
「下の名前。」
「はい?」
「下の名前、何。」
「大和ですけど…?」
大家は有無を言わせぬ口調で言ってきた。なんだかこの強引な感じ、見覚えある気がする。
「大和、俺の名前、蘭 仁志。好きに呼んで」
「あ、はいっ、仁志、さん…でいいのか?」
「…よし。俺はここの大家をしてる。ここ101号室に住んでるから何かあったら言って」
少し強引さもあるが、思ったより優しそうな人で良かった。俺はよろしくおねがいしますっ、と勢いよくお辞儀した。すると、仁志は俺の頭をなで始める。
「…!?何を?」
「…え、頭差し出してきたのはそっちでしょ。大人しくなでられといたら」
またもや、この強引さにやられてしまった。仁志はひとしきり俺の頭をなでると、「〇△牧場の豚のトニーと同じ毛並み…」と評価した。親切でいい人なのだろうが、仁志が独特の感性を持っているのは間違いなさそうだ。
最初のコメントを投稿しよう!