その後の結果

3/4
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/18ページ
 この事件では、結局2人の命が失われる結果となったが、その遺族は表立ってメディアの前に立つことはなかった。亡くなった2人共、いじめを行っていた事実を教育委員会や学校側が認めたからである。遺族が民事裁判を起こして、加害者家族に賠償金を求めることもなかった。  事件が起きたクラスの担任は子供達の親やメディア、世間からいじめに適切に対処していなかったとしてやり玉に上げられ、多くの担任教師が懲戒解雇処分となった。また、事件が起きた学校の校長も同じくやり玉に上がり、皆自ら辞任を申し出た。  この事件で学校の状況は大きく変わった。それまで積極的にいじめを手動していた子供達が、今度はいじめのターゲットとなったのだ。  彼らは、それまでいじめを止めず、ときどきいじめに参加していた者達によって、責任を押し付けられた。責任を押し付けた彼らは、今までの穴埋めのつもりか、いじめを受けていた子供にいじめの指示をさせた。
/18ページ

最初のコメントを投稿しよう!