砕け落ちたミルクパズル

3/8
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ
「俺のどこがいいんだか」 「長谷くんは自分のいい所は分からないの?」  骸骨みたいに細い指が、ピースをつまんだ。 「さぁなー。興味ねぇし」 「そうなんだ。長谷くんにはいい所がたくさんあるのに」  私、いっぱい言えるよ。  フェンスの影だけが色濃く残る混凝土に、その声がしっとりと落ちる。物好きだな、と腕を組み直せば、背を預けた壁から冷気が流れ込んできた気がした。 「たとえば?」  興味本意で聞いてみる。 「私の話を聞いてくれるところ」  白がまたひとつ繋がった。 「それ、いい所なのか?」 「もちろん。だって、私の話を聞く人なんかいないもの」 「……」  触れるのは面倒だ。踏み込んだらきっと引きずり込まれる。彼女の左手に巻きついた包帯を一瞥して、俺はまた視線を夕焼けに投げた。 「ついでだから、もう一つ話そうよ」  声が少し鮮明になる。きっとキリカが俺の方を見た。  彼女はきっと今、俺を見ている。けれど俺は、目を合わせないように燃え盛る夕陽ばかりを眺めていた。 「ねぇ、体育祭のことは覚えてる?」  返事をしなくても、彼女は勝手に話を始めた。 「みんな馬鹿みたいに熱中しててさ、正直着いてくのが大変だったよ。でも、クラスで一丸となって何かをやるのって、こういう時じゃないとないから素敵だよね」 「ほんとにそう思ってるか?」 「あれ、どうして疑うの? 別に嘘は吐いてないんだけどなぁ」  濁った瞳が真白なパズルピースを捉える。色素の薄い細指に挟まれたそれは、ギリギリと悲鳴をあげた気がした。 「長谷くんは何か体育祭の思い出とかない?」 「ない」 「嘘でしょ。やる気なさそうにしてるけど、実はこういうイベント好きだよね」 「……」  寒気さえ感じる綺麗な笑みがそこにある。 「……クラス対抗リレー、とか」 「ふふ、だよね。あの時の応援は楽しかった。私も隅っこで控えめにだけど、応援してたんだよ? あんなに声出したのは久しぶりだったな」 「……静かなタイプだもんな」 「ちゃんと知ってくれてるんだ、嬉しいね」 「……」  かちり、とピースのハマる音が聞こえた。どこか恍惚さをはらんだその声が、耳奥でねっとりと絡む。
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!