科学者が肉を創る

1/1
前へ
/24ページ
次へ

科学者が肉を創る

【News in Levels】  Scientists Make Meat 05-07-2021  以前、料理のレシピを見ていたとき茄子が鰻の蒲焼に大変身する動画を見つけました。これ考えた方凄いな~、国産の鰻って高いし、なんちゃって鰻丼だけどヘルシーで美味しそうと思いました。  しかし、世界では人工的に肉を創り出す研究が進んでいるとのこと!  ほう⁉  以下、オランダのとある研究所のニュースです。  オランダのとある研究所で牛の筋肉と脂肪を使って肉を創り、私達の食事に大改革をもたらしています。  今のところ、小さな肉片の一部の金額は約12,500ドル(2021.7.5のレートで1,385,000円)ですが、マーク・ポスト教授はこの研究所には食肉業界の投資家がおり、市場に最初のハンバーガーが出回るのは約3年くらいと考えています。  それでも高価で製造量は少ないため、ハンバーガー1つにつき12~14ドル(2021.7.5のレートで1,329~1,551円)の専門店のみが対象となりますが、今後数年で価格は必ず下がるでしょう。  この製造物は効率的な資源であり、教授の推測によると今から7年くらいでスーパーマーケットに出回る予定です。  とある食肉業界の方はこのような方法で製造された製造物(人工肉?肉もどき?何と称しましょう)に対してとても懐疑的で神経質になるといい、科学者はパブリック・アセプタンス(人々の賛同・支持)がこのプロジェクトの鍵になると言います。  more resource efficient(より効率的な資源)  ( ,,`・ω・´)ンンン?なんだ?  気になってネットで検索したら資源効率(RE:Resource efficiency)という言葉が出てきました。.  意味は、環境影響を最小化しながら、持続可能な方法で地球上の限られた資源を利用することだそうです。  ふむふむ、成る程。地球上の資源は食料に限らず様々なものに限りがあるから代替えの品を考えていきましょう、ということなのですね。  身体に入って安全なら良いと思いますが。  本格的に人工的な食べ物が世界中で広がったら、未来の食料事情が変わるかもしれませんね!
/24ページ

最初のコメントを投稿しよう!

5人が本棚に入れています
本棚に追加