品質

1/1
20人が本棚に入れています
本棚に追加
/18ページ

品質

それで満足できなければ より良質の新鮮な茶葉を選ぶ そもそも良質で新鮮な茶葉を 使用していることが大前提! として語ってきたが 有名ブランドだからと言って 輸送や その途中の保管状態や 購入してからの保管状態により 必ずしも茶葉が最良の状態である という保証はない だろ?! ティーバッグの紅茶の場合でも 蒸らすことは同じように大切! ティーバッグは手軽なので 良質の茶葉を 使用していないのでは? という思い込みは間違いだ 最近のティーバッグは 製造してすぐ真空パックされ 新鮮な状態の茶葉を楽しめる という点では ある意味 絶対 間違いのない優れものだ 美容と健康と 高貴なるスピリッツのために 紅茶を(たしな)みたいなら ティーバッグから入門だろう! さて!   蒸らし時間を工夫してもダメ 品質の良い商品を試してもダメ だったら 次に 工夫すべきは 茶葉の量を工夫すること しっかりした味が好みなら 茶葉を少し多めに使用する それでも何か違和感があれば いよいよ 硬水を試してみる できれば軽めの硬水から試そう その際は 本来なら 硬水用に調整された茶葉を 使用するのが一番なのだが そうした商品を調達できない場合は 茶葉を若干多めに使用すること ティーバッグなら3人で4パック等 工夫してみよう 硬水は 茶葉の渋み成分が 溶解しずらい性質を持っているため 多少 茶葉が多くても渋みは出ない 茶葉を多く 濃く淹れることで  スッキリした紅茶の風味が際立ち 軟水で抽出するのとは また違った 深い味わいを 愉しむことができる ただし日本では 水道水から硬水が出る地域は ごく僅か・・・ 硬水を使用する場合は どうしてもペットボトルや瓶に 詰められた 酸素の抜け切った 水を使用するしかない お金に糸目をつけないなら 水道に 浄水器をつける という方法は 試す価値あり ただし 浄水器は 価格も品質も ピンキリなので よくよく研究する必要がある それよりならいっそ・・・ 紅茶の抽出に 最適な水が 水道水から出て来る地域に 引っ越しするか?!
/18ページ

最初のコメントを投稿しよう!