味覚と臭覚

1/1
20人が本棚に入れています
本棚に追加
/18ページ

味覚と臭覚

だが・・・ もしかすると そもそも 紅茶が それほど 好きではない のかもしれない 或いは 加齢や病気  タバコやアルコール 香辛料等の刺激物の摂取により 繊細な味や風味を 感じ取る能力が弱くなっている という可能性 は十分あり得る ティーブレンダーが 繊細な神経を保つために 日々どんなに気を遣っているか そう考えると 逆に 一般の人々は ほとんどが 何も考えず 酒や タバコや 香辛料の効いた食べ物を 毎日のように食べているのだ アール・グレイの 爽やかにして芳醇な香りを どうも感じられない・・・ 昔のアール・グレイは もっともっと いい香りがした そんな気がする方は 商品の品質を疑う前に 自分の味覚と臭覚について 真面目に検証してみることを お勧めする 20代の若者には聞こえても 40代にはまるで聞こえない 音があるように 味覚や臭覚だって 若い時と同じではない
/18ページ

最初のコメントを投稿しよう!