pH

1/1
20人が本棚に入れています
本棚に追加
/18ページ

pH

水について 更に付け加えるなら pHの問題がある 紅茶抽出に適した pHは 8.0~8.5 が理想的 人間の血液 涙 と 同じ位のpH 中性は7.0なので 少しアルカリ寄り pHは1.0~14.0までの段階がある 7.0が中性 それより下は酸性 高いのはアルカリ性 例えばレモンは1.8~2.0で強い酸性 石鹸は9.0~10.0で、アルカリ性 日本の pHの水道水質基準値は 5.8〜8.6 東京の水道水のpHは 平均7.6(平成25年度調べ) ほぼ 中性だ 日本の 水道水は地球規模で考えると 奇跡的に恵まれている 普通に水道から出る水を 安心して飲めるだけではなく 軟水で かつ 中性だ! アール・グレイにとって 紅茶にとって あるいは 茶葉にとって こんなに 魅力的な水が 豊富に満ち溢れている地域は 地球広しと言えども そうそうないのだ!
/18ページ

最初のコメントを投稿しよう!