02.テル

1/4
69人が本棚に入れています
本棚に追加
/22ページ

02.テル

ノヴォパンゲアに文明が生まれて数千年が経った。 文明を手に入れたのは、哺乳類霊長目だ。 未だ進化の途中であるが、人類と自らを呼称している。 かつてノヴォパンゲアには主竜類が繁栄していたが、 気候変動や大型隕石の衝突などで、現在では数を減らしている。 人類が二足歩行をし、手と脳を発達させ、火や道具を使うようになっても、 主竜類達は、生態系の頂点に君臨する捕食者であった。 城をつくり、剣と魔法を操る今でも、人類にとって大きな脅威である。 山に、森に、砂漠に、海に、湖に、空に、そして地底に息づく恐ろしい竜達。 人類は主竜類をドラゴンと呼んでいた。 やがて青い惑星に住む人類は国家という概念を持ち、ドラゴンだけでなく近隣国とも戦うようになった。
/22ページ

最初のコメントを投稿しよう!