◆第三章 【邂逅】 波浪◆

1/1

55人が本棚に入れています
本棚に追加
/11ページ

◆第三章 【邂逅】 波浪◆

 凪砂にそう紹介された少年は「初めまして」と小さく頭を下げた。  その少年はおそらく人間ではない。  直感的にそう感じた。  私はきっと怖かった。この瞬間が来ることがずっと前から怖かった。  私はどう反応していいのか分からず、少し呆然とした。私は名乗った後で、彼に近づき右手を差し出した。彼の正体を確かめる意味も込めて、手を差し出した。  彼は少し戸惑ったように見えたが、私の手をとると「よろしく」と微笑んだ。  彼の手は想像したよりも厚くて暖かかった。人間離れした何かを感じたが、触れた手は、彼が人間だと告げていた。 「ハロー、ハロちゃん。久しぶりだな」  閉じかけた心に光が射すような声が玄関に響いた。 「なに三人で突っ立ってんだ?」  毅は靴を脱ぐと、私たちを置き去りに、さっさとリビングに向かった。 「二人の顔合わせしてたんだよ。ミーティング、早く終わったのか?」 「プリント配られて終わりだったから、先輩と一緒に帰ってきた。久しぶりに対戦しようぜ。テレビ画面でゲームすんの、すごい久しぶりだわ。あ、飲み物冷蔵庫入れとくぞ」  毅があまりにも通常運転だったので、私は少し気が抜けた。凪砂のクラスメイトは、当然ながら毅のクラスメイトなのである。その事実を今まで思い出せなかった。 「ゲームのとこ整理したんだから、あんまり散らかすなよ」  凪砂はそういって、リビングへ続いた。 「桂城くんもどうぞ」 「そうだよ、桂城くんもどうぞ」  すでにリビングにいる毅は、私の言葉を反芻した。 「俺たちはサクとか朔馬とか、適当に呼んでる」  凪砂はいった。 「適当に呼んでくれていいよ」 「私のことも、適当にどうぞ」  私がいうと、再び彼はふわっと笑った。  その笑顔があまりにも無垢で、私は少し驚いた。  だからこそ、彼はやはり人間ではないのかも知れないと思った。 ◇  私と凪砂の間には「毅以外の友人は家に呼ばない」という暗黙の了解があった。  友人とは、結局のところ互いの同級生なので、単純に居心地が悪いのである。そのため凪砂の友人が家にいるのは、それなりに新鮮である。  ゲームに興じる三人の背中を見つめながら、私は編み物を開始した。  私のリビングでの定位置は、テレビの正面に位置するのソファーである。テレビとソファーはそれなりに離れており、その間には座卓が置かれている。彼らは現在、テレビと座卓の間に和座椅子を置いてゲームをしている。私の両脇には同じソファーがあるが、ゲームをするには適していないようである。  私にはゲームの才能が皆無で、幼い頃からゲームに参加させてもらうことは少なかった。しかしゲームをしている時の、頭をほとんど使っていない彼らの会話を聞くのは好きだった。  三人はしばらく無言でゲームに集中していたが、場面が切り替わる大きく息を吐いた。 「久しぶりにやると全然ダメだな」 「俺も高校生になってからは、ほとんどやってない」 「サクは分かりやすく初心者だけど、頑張れば上手くなると思うわ」 「なに目線なんだよ」 「ハロは今なに作ってんの?」  毅は私の方を振り返った。 「夏用のコースター作ってる」 「伊咲屋用?」 「できが良ければ、そうなると思う」 「生産性のある趣味だよな。しかしサクがこの家に住むと思うと、改めて変な感じだな」 「お前の話は本当に脈絡がないな」  凪砂はいつもより低い声でいった。ゲームをしている最中はいつもこうである。そしてほどなく三人は、再びゲームの世界へ戻っていった。 「学校でもいったけど、失礼なことをしないか不安だ」  朔馬はテレビ画面を見つめながら、ぽつりといった。 「靴を脱いで家に上がれば、なにをしても大丈夫だぞ。足が汚れてる時は、玄関先にあった水道で足を洗って家に入ってくれ」  毅はいった。 「何しても大丈夫っていわれると、否定したくなるからやめろ。なんだろ? とりあえず誰かに何かもらったら、親に報告するとか?」 「あー、親同士でお礼いったりするしな。そういうのより、風呂とか、メシ時間教えてやったら?」  凪砂は「あ、そうか」と、素直に従った。 「風呂の時間は特に決まってない。朝でも夜でも、好きな時にどうぞ」 「この家は鍵かけない限り、風呂もトイレも勝手に入ってくるから気をつけろよ」 「普通だろ。で、夕飯は七時台かな。そのくらいになると、ハロと伊咲屋にいって、夕飯の重箱をもらってくる」 「忙しそうだな。将棋のタイトル戦も近いんだっけ?」 「タイトル戦は来月かな」 「挑戦者は高校生棋士だろ? 同じ高校生でも、ずいぶん差がついたもんだな」 「別に俺たちと比べる必要はないだろ」 「ハリウッド女優みたいなこといってくれるな」 「あ、そうだ。朝は八時少し前の電車に乗るから、朝の準備はそのつもりで頼む。ちなみにハロは、俺より一本早い電車で通学してる」 「え、なんで? 反抗期?」  毅はこちらを振り返った。 「一本前だと、確実に座れるから」  毅は「ハロはそういうとこあるよな」と呟いた。 「とりあえず家のことは、その都度誰かに聞いてくれたらいいよ」 「うん、ありがとう」  朔馬は素直に礼をいった。 ◆  毅は帰る際に「送ってくれ」といった。  凪砂は間髪入れずに「ふざけるな」と返したが、私は毅を送っていくことにした。凪砂はその間に朔馬に家の色々を案内しておくと、私に告げた。  毅が凪砂らと手を振り合うと、私たちは歩き出した。毅の家は近所ではあるが、田舎の感覚での「近所」なので、歩くには少し時間がかかる。そのため毅は私の自転車を押して歩いてくれていた。 「高校はどうだよ? 女子部っていい匂いしそう」 「楽しいよ。透子も同じクラスだし」 「そういや、そんなこといってたな」  透子が「いつも以上に人の話聞かない」と憤っていたことを思い出した。毅は部活と勉強の両立で大変なのだろうとは思うが、彼女もそれを理解した上で憤っているのだろうと思うと、切ないものである。  毅と透子は付き合って数年になるが、ケンカをする度に別れたりしている。しかし一週間としないうちに、元に戻っているのが常である。  私と毅は会話らしいものはなく、ただぼんやりと歩いた。毅の家は、駅とは逆方向に位置する。そのため、毅の家へ向かう道を歩くのは久しぶりであった。  毅の祖母が生きていた頃は、よくこの道を歩いていた。  北川家は医師の家系であり、彼の祖母も例外ではなかった。彼女は家の近くに小さな産婦人科医院を構えていた。しかし彼女が脳梗塞で倒れてからは、その医院は畳むことになり、それ以降医院の駐車場は私たちの遊び場となった。  彼女は車椅子で生活していたが、私たちが外で遊んでいると決まって顔を出してくれた。彼女はいつも、私たちと対等に話してくれた。そういう扱いを受けるのは嬉しかった。  毅と凪砂が地べたに座り、ゲームに熱中している間、彼女は私に編み物を教えてくれた。さらに彼女はこの土地にまつわる話や、妖怪の話をしてくれた。その深く響く声は今も鮮明に思い出せる。  私はそんな彼女が好きだった。 「朝、まだ走ってんの?」  毅はぽつりといった。毅は毎朝浜辺を走ることを日課としており、私もそれに付き合っていた。 「走ってるよ」 「無理に俺に付き合ってたわけじゃないんだな」  私は「そうだよ」と小さく笑った。 「サクのこと、拒否権があったら発動してた?」  彼と顔を合わせてしまった今、不安がないといえば嘘になる。しかし凪砂の友人が我が家に住むと決まった際は、特に不安がなかった。 「凪砂と仲がいいなら、いいかなって思った」  私がいうと、毅は肩で息を吐いた。 「サク本人がいってたけど、日本文化には疎いな。一ヶ月一緒にいたけど、嫌なヤツじゃないし、誰かを不快にすることはないと思う」  私はこういう話を聞きたくて、毅と二人になったのかも知れなかった。そして毅は、それを理解していたのかも知れなかった。 「毅がいうなら、安心かな」 「時々擦り傷とか作ってたけど、あれはケンカとか、自傷ではないな。ドジッ子属性かもな」 「ドジッ子……」  私は毅の言葉を反芻した。 「ネギがサクのこと必要以上に話してないとしたら、ネギはハロに甘えてんだろ。ハロならなんでもわかってくれるって、今も思い込んでんだよ」 「そうかな」 「そうだろ、昔から」  毅と手を振り合うと、私は自転車に乗って西弥生神社へ向かった。  私と凪砂は会話も多いし、姉弟としては仲がいい方だとは思う。  しかしいつからか、はっきりと線が引かれるようになった。それがいつからだったのか、私はもう覚えていない。しかし凪砂はきっと覚えている。それがなんとなく悲しい。 「害妖ではないだろうな」  建辰坊はきっぱりといった。 「そうなの?」 「お前に教えている呪術は、大抵が魔除けの類だ。数日前、手のひらに呪陣(じゅじん)を書いただろう?」  普段なら呪陣は地面に書いているが、先日はお守り代わりにと、手のひらに指で呪陣を書いたのだった。 「あの呪陣は、少なくとも十日は有効だ。そいつが害妖なら、手に触れた瞬間に反応を示すはずだ」  私が手のひらを睨んでいると、建辰坊は「妖怪でないなら、神の類かも知れぬがな」といった。  そちらの方が現実離れしているように思えたが、否定できるほどの要素はなかった。 「そいつが何者であれ、仲良くやれたらそれでいいだろう」  建辰坊の言葉に、私は「はい」と頷いた。
/11ページ

最初のコメントを投稿しよう!

55人が本棚に入れています
本棚に追加