第7章 不動山の巨石と一言主の約束。裏葛城修験の結界守

5/8
前へ
/130ページ
次へ
「ぁんしゃぁーっス!!」 元気いっぱいになんて言ってるのかわからない挨拶をしたのは、わたしが今授業を持っているクラスの子たちだった。 一人は黒いフレームの眼鏡をかけた大人しそうな男の子。 もう一人は、大人しくなさそうなシルバーアッシュのギャルの子。 山伏ってこんな感じだったっけ。 オサカベさんが「まだ学生さんやけど」と言っていたけど、まさかわたしの生徒だったとは。 その学校はかなり自由というか、なかなか個性的な子たちが自治的に学校生活を送っているのが印象的だった。 わたしの歴史の授業ではその男の子はめっちゃ鋭い質問をしてくるし、ギャルの子はいつもまどろんでるので2人とも印象に残っていたのだ。 「先生!おつかれっス!まさかあかり先生がトクブンのあやパトしとるなんて、あーし知らんくて!まじおつかれっス!」 方言のイントネーションとギャル語が混ざると、振り切ってかわいいかもしれない。 "あやパト"はあやかし文化財パトロールの略なのだろうと見当はつくけど、なにやら楽しそうな響きだ。 ぼんやりそう思う横で、男の子が黙ってぺこりと頭を下げた。 印象に残っているとかいいつつ、出席簿がないと名前を思い出せない。まだまだだ。 とりあえず、ギャルちゃん・ハカセくんと仮称しとこう。 と、わたしの向こう側を指さして、ギャルちゃんがぷるぷるとわななきだした。 ハカセくんも「あっ」という顔で眼鏡の位置をすちゃっと正している。 「ちょっ…ちょっ…ちょマ…!マママ」 ガクガクと2人が這い寄っていったのは、かの大楠公腰掛ノ石。 その上には、堂々たる茶トラ猫とカワウソの大精霊が。 「こここ、胡簶さまに……まま鞠麿しゃま……?」 ハカセくんがしゃべった! しゃま…? 「くっはあ!」 ギャルちゃんが叫び、2人は腰掛石の前にひざまずいた。 「ゼロ神宮の護法童子さま!」 これ、高野山でも似たようなリアクションを見たぞ。 紀伊の修行者にとって、やっぱりコロちゃんとマロくんは特別な存在なんだ。 わたしのクッションでいつも丸くなってて、抜け毛が面倒だとか思ってごめんね。 コロちゃんとマロくんは猫とカワウソの姿のまま、石の上から威厳をもって声を発した。 「若き修験者たちよ」 「ようお詣り」 くっはあ!ともう一度へんな声で叫んで、ギャルちゃんとハカセくんが悶絶している。 「ようお詣り」とはこの地域の寺社などを訪れた人への挨拶で、信仰の山では登山客同士がそう声を交わすこともあるそうだ。 「尊…!マジ尊…マジ合掌……!五体投地」 この子たちのテンションにちょっと置いてけぼりになったわたしだったけど、精霊への敬意…いや、敬愛がストレートに伝わってきた。 紀伊という土地に住まう人々の神仏との距離感の近さは、もしかすると豊かな山への畏敬の念が媒介しているのかもしれない。 いつの間にか、もふもふと耳やら肉球やらを触らせてあげているコロちゃんとマロくんを、改めてちょっと神々しく感じるのだった。
/130ページ

最初のコメントを投稿しよう!

191人が本棚に入れています
本棚に追加