お婿さんまであと少し

1/1
116人が本棚に入れています
本棚に追加
/167ページ

お婿さんまであと少し

--- ご両親の許可を頂けましたら、いつでもお婿さんに来てくださいませ --- ジョルジオとの4回目の話し合いの前日にそんな伝言をもらってしまったら。 ・・・そりゃあ頑張っちゃうよねえ。 まとめた荷物を積み込み、義兄の後からいそいそと馬車に乗り込むアンドレの後ろ姿を見つめながら、頭の中ではそんなことを考えていた。 まあ、アンドレとジョルジオから話を聞く限りデュフレス公爵夫妻は人の好さそうな感じがするから、さほど時間をかけずとも説得は出来るだろうと僕はふんでいる。 でも、アンドレが居なくなるのはちょっと寂し・・・いやいやいや、何を言ってるんだ、僕は? ようやく肩の荷が下りた、の間違いだろう? エウセビアからの伝言を聞いて、その後しばらくの間、真っ赤な顔して雄叫びを上げながら庭を走るような笑えるヤツが、やっと家に帰るんだぞ? 大体、アンドレなのに僕より先にお婿さんになれちゃうとか、ちょっとズルい気がするんだけど。 僕たちの結婚は義父の言う通り来年になるとして、まあそれはいい。とにかくアデラインと結婚出来るなら最高なんだから。 だけど、だけどさ。 アンドレたちがまさかこの勢いに乗って今年中にゴールインとかってさ、棚ぼたすぎて素直に喜べないというか何というか。 ・・・僕だって、出来ることなら今年中に結婚したいのに。 毎日、必死で理性と本能が闘っているのに。 だからせめてアンドレ、お前たちも来年くらいまでは我慢しろよ。 ・・・なんて、つい思っちゃう僕は、きっと心が狭いんだろうなあ。 はあ。 好きな人が関わる話だと、どうしてこんなに余裕が無くなるものなのか。 まあ、こんなのただのやっかみみたいなモノだからな。 絶対に口にしたらダメ、応援するんだから。 ・・・うん、アンドレ。 とにかく、頑張れ。 頑張ってご両親を説得して来い。 僕が、そんなことを考えながら見送った後もぼんやりしていると、隣で同じく見送りをしていたアデラインが悪戯っぽい笑みを浮かべて僕の顔を覗き込んできた。 間近で目にする可憐な微笑みに、僕の心臓がどくんと跳ねる。 「な、なに?」 「寂しそう。アンドレさまが帰ってしまうの、そんなに残念なの?」 「・・・まさか」 「きっとまた直ぐに訪問して下さるわ。今度はエウセビアさまと一緒に」 「・・・分かってるよ」 少し拗ねたような口ぶりになってしまったのは失敗だった。 アデラインがふふっと楽しそうに笑う。 「もう、セスったら。そんなに寂しがらないで。ここに義姉さんがいるでしょう?」 そう言ってアデラインは僕の頭をよしよしと撫でた。 ・・・もう、僕の方が背が高いのに。 ボディタッチはもちろん嬉しい。 問答無用で嬉しいよ。 でもね。 その余裕な態度がちょっと悔しくもある。 だから、アデラインの恥ずかしがる顔が見たくなって、ちょっと意地悪を言ってみた。 「義姉さん。確かに僕は義姉さんの義弟だけどさ」 「ええ」 「忘れてないかな。来年には僕は義姉さんの夫にもなるんだよ?」 「・・・」 僕の頭を撫でていた手がぴたりと止まる。 そして、みるみる頬が朱色に染まって。 ぽぽぽって頬が染まる音が聞こえる気がする程だ。 「ふふ。アデライン、可愛い」 僕は一瞬で上機嫌になった。 その顔が見たかったんだよ。 世界一可愛い、未来の僕の奥さん。
/167ページ

最初のコメントを投稿しよう!