妹のち幼馴染。時々後輩ですがのちに恋人。所により雷を伴いますが、じきに妻になるでしょう

1/1
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/1ページ
 ボクには妹がいる。 血はつながっていない。妹と言っても隣に住んでいることちゃんのことだ。 幼稚園でもいっつもボクの後をついてくる。 「たけちゃん、今日は何して遊ぶの?」 「うるさいなー、たまにはほかで遊べよ」 「やだよ、私はたけちゃんと遊びたいのっ」  ボクよりも年下なのに、僕についてくる。 ボクだって同じクラスの友達と遊びたいのに。 「たける、また琴音(ことね)と遊んでるのか?」 「ちがうよ、こいつが勝手に──」  そこまで口から出かかると、ことちゃんは少しだけしょんぼりする。 「……いいよ、私一人であそぶから」  ぼそっと一言だけ僕に伝えると、その場から消えて行ってしまった。 「たけるっ、遊びに行こうぜ!」 「う、うん……」  ちょっと気になるけどしょうがないよな。  その日もいつもと同じように、幼稚園が終わりお迎えの時間になる。 ボクとことちゃんは親が来るまで預かりだ。 「なに笑ってるんだよ」 「そんなことないよ。この時間は琴音とたけちゃんだけだもんね」  ほかのみんなは帰ってしまった。 いつもこの時間は琴音と二人きり。 遊ぶやつもいないので、時間が来るまで二人で遊んで時間をつぶす。  ※ ※ ※  小学校に入り、外で遊ぶことも増えた。 近所の公園で同じクラスの奴らと日が暮れるまで遊ぶ。  俺ももう十歳。ひとりで何でもできるようになった。 夕方の鐘が鳴り、家に帰る。 首からかけた玄関の鍵。親はまだ帰ってこない。 「ただいまー」  一人で家に入り、テレビの電源をつける。 冷蔵庫には準備されたごはんが入っている。  今日も遅いのか……。 ──ピンポーン  いつも大体同じ時間にベルが鳴る。 インターホンのスイッチを押し、玄関のかぎを開ける。 「おじゃましまーす」 「なんだ、今日も来たのか?」 「だって、家に一人でもつまらないし、武ちゃんも暇でしょ?」  隣に住んでいる琴音も、俺と同じように鍵っ子だ。 お互い親が帰ってくるまでどっちかの家に遊びに行くことが多い。 「今日の夕飯は?」  リビングで横に並んで一緒にテレビを見る。 夕方のアニメはなかなか面白い。 「冷蔵庫」 「冷蔵庫食べるの?」 「……ものすごくつまらないな」 「だって武ちゃんテレビばっかり見て、私の事かまってくれないんだもん」 「だったら帰ればいいだろ?」 「それも暇」  まったく、しょうがないな。 「で、何して遊ぶんだよ」 「ままごと!」 「……また?」 「だって、面白いじゃん」  おもちゃではなく、本物の家を使ったおままごと。 俺は父さんの引き出しをあさり、ネクタイを首に巻く。 琴音も台所にかかっているエプロンを身に着け、お母さん役だ。 「で、いつも通りでいいのか?」 「いいよー」  玄関から外に出て、もう一度中に入る。 「ただいまー、今帰ったぞー」 「おかえりーあなたっ。今日も一日お疲れ様」 「んー」  さっき結んだネクタイを自分で緩め、父さんの部屋に行きその辺にぽいっと投げる。 「あなた、ちゃんとしまわないと、ネクタイがしわになりますよ」 「あー、ごめんごめん」  いつも琴音のままごとはこうして始まる。 「ごはんにする? お風呂にする?」  そろそろ六時。小腹もすいてきた。 「ごはんにしようかな」 「じゃぁ、座って待っててね、すぐに用意するから」  琴音は台所に行き、俺のご飯を冷蔵庫から取り出す。 そして、レンジに入れてチン。 自分の分も家から持ってきて、同じように温める。 「あなた、用意できましたよ」 「おう。ありがとう、今日もおいしそうだね」 「あら、そんなことを言っても、お小遣いは出しませんよ」 「今月はちょっと厳しんだよ、そこを何とか……」  用意されたごはんを食べ、片付ける。 そろそろ親が帰ってくる時間だけど、今日はいつもよりも遅い気がする。 ──プルルルル 「もしもし、はい。ん、え? そうなの……。わかった」  用件だけ聞き、電話を切る。 「どうしたの?」 「帰るの遅くなるって」 「そっか。じゃぁ、もう少し遊ぼう!」  こうして琴音と過ごす時間が増え、毎日が過ぎていく。  ※ ※ ※ 「行ってきまーす!」 「武! 忘れ物!」  母さんから給食着の袋を受け取り、玄関に走る。 「おはよっ」 「おっす。時間ギリギリかな?」 「まだ平気だよ」  中学校に上がり、琴音は俺の後輩になった。 「あのさ、学校で俺の事武ちゃんって呼ぶのやめないか?」 「なんで?」 「きまずいんだよ」 「じゃぁ、どうすればいいの?」 「ほかの呼び方だったらいいよ」 「そっか、だったら武先輩かな?」 「ま、武ちゃんよりはいいか……」  中学校まで二人で登校する。 俺が二年、琴音が一年。 琴音は学校で俺の後輩になった。  部活も終わり、正門でボケっと立っている俺は、そろそろ帰りたい。 なんで毎日毎日……。 「ご、ごめんっ。先生の話が思ったよりも長くて」 「まってねーよ。俺も今来たところだ。さっさと帰ろうぜ」 「あ、ちょっと待ってよ」  日も傾き、長い影が俺と琴音の後をついてくる。 俺の制服の袖を握った琴音の手は、昔と比べたら大きくなった。  髪も伸びたし、背も伸びた。 気が付いたら、琴音よりも俺の方が背が高くなっている。 「武ちゃん?」 「先輩って呼べよ」 「別にいいじゃん。学校終わったらさ」  今日も二人で帰る。 学校から家まで同じ道。 今までもずっと、同じ道を通ってきた。 「今日はどうする?」 「どっちでも」  夕飯の時間。 今日もお互いの親は帰りが遅い。 「おまたせー」  呼び鈴もせず、勝手に入ってきたのは琴音。 「じゃ、やるか」 「おっけー」  二人で並んで台所に立つ。 俺たちはもう半分大人だ。 自分でできることは自分で。両親のモットーだ。 「くぅぅぅ、玉ねぎが目にぃぃぃ」  泣きながら玉ねぎを切る。 「な、泣かないでよ……」 「琴音はニンジンだから泣かないだろ」 「いや、玉ねぎだって大丈夫でしょ?」 「交代」  琴音と担当を変わる。 「ぐすっ、何で涙が出ちゃうの?」 「玉ねぎ切ってるから」  ほら見ろ、なっぱり泣くじゃないか。 「あっ、こら! 俺の服で涙を拭くな」 「だって、ティッシュ遠いんだもん」  今日はカレーだ。 二人で作るカレーもこれで何度目だろうか。  ※ ※ ※  か、体が重い……。 なんだ、この重さは……。  ボーっとする頭に刺激を与え、うっすらと目を開ける。 眠い、まだ俺は寝ていたいんだ。 「おっはー、起きた?」  俺に乗っているのは高校生になった琴音。 昔のように軽くない。 「重い、どけ」 「あ、ひどい。これでもいい感じにスタイル維持してるんだけどねっ」  中学を卒業してから、俺は近くの高校に入った。 そして、その翌年。琴音も俺の後を追うように同じ高校に入学。 「はいはい。起きるからどいてくれ」 「はーい。ごはんどうする? 食べていく?」 「ん、いつもと同じでいいよ」  部屋から出ていった琴音はほとんど毎日俺をおこしに来る。 そして、朝ごはんも弁当も作ってくれるようになった。 「まぁ、こう毎日毎日だと大変じゃないか?」 「大変だよ?」  正直な女だ。 「なんで続けるんだ?」  トーストにバターを塗りながら、琴音は少しだけ頬を赤くする。 「お、おばさんに頼まれたからね。私が来ないと武は学校に行かないかもしれないから」 「行くわ。琴音も朝大変だろ?」 「大変だよー、お風呂はいって、髪とかして、校則ぎりぎりのおしゃれして」  女の子は大変だな。 なんで毎日こんな適当な俺に付き合ってくれるんだろうか。 「そっか。大変だったらやめてもいいからな」 「やめないよ」  即答だった。 「そ、そっか……」 「うん。やめない、毎日起こしに来るのが習慣になっちゃったしね」  微笑む琴音は可愛い。 学校でも琴音のうわさは聞く。  その日も部活が終わり、正門に向かって歩き出す。 少し遅くなったかな。  遠目に琴音が立っているのがわかる。 時計を気にしているってことは、結構待ったってことだな。 「悪い、まったか?」 「今来たところ。帰ろっ」  嘘をつくのが下手だ。 「今日もよっていくのか?」 「うん。今日は肉じゃがにしようか?」 「いいね。琴音の作る肉じゃが好きだぜ」 「そ、そう? おいしいの?」 「あぁ、うまいよ。母さんよりも琴音の作ってくれた肉じゃがの方が俺は好きだなー」 「そっか、そっか。じゃぁ、しょうがない。今日もたっぷりと作ってあげるよ」  帰りにスーパーへ寄って、家に帰る。 琴音は家に帰ることなく、そのまま俺の家に来るようになっていた。  制服にエプロンを身に付け、台所に立つ。 「何か手伝うか?」 「んー、お風呂洗っておいてよ。あと、洗濯物たたんで」  お母さんか。 「はいはい」 「あ、あと今日課題出たでしょ?」 「何で知っているんだよ」 「ふふん。武ちゃんことなら、何でも知っているよ」  台所から、野菜を切る音が聞こえてくる。 その音が心地よく、いつまででも聞いていたい。 そんな気がする。 「たけちゃん、そろそろご飯ー」 「いまいくー」  今日も琴音の作ってくれたご飯を二人で食べる。 すっかりとこの生活にも慣れてしまった。  ※ ※ ※  高校を卒業し、第一志望の大学に入る。 そして、二年目の夏。俺は同じサークルの子に告白された。 返事はまだしていない。 「あ、あのさ琴音?」  同じ大学の後輩。 学部は違うけど、同じ大学に通っている後輩になった琴音。 「何?」  目が怖い。 「あのさ、俺同じサークルの子から告白されてさ……」 「そ、良かったね。それで、どうするの?」 「どうしようか……」  正直彼女が欲しいと思っている。 琴音との関係も悪くないが、琴音は妹であり、幼馴染であり、後輩だ。 恋愛感情? それってなんだ? 「好きにしたら? 私、帰るね」  いつもだったら夜まで一緒に映画を見たり、勉強したり、ゲームしたり。 でも、機嫌を悪くした琴音は帰ってしまった。  そして、数日が経過。俺はまだ彼女に返事をしていない。 あの日から琴音と会っていないし、会話も連絡もしていない。 あいつ、何であんなに怒っているんだ?  大学の講義が終わり、帰路につく。 空を見上げると、今にも降ってきそうなどんよりとした曇り空。 雨のにおいがする。早く帰らないと……。  地元の駅に着くと、案の定雨が降っていた。 しょうがない、近くのコンビニで傘を一本購入。 これで大丈夫だろ。  帰る途中に子供のころよく遊んでいた公園の横を通りかかる。 いまでは入ることもなくなった公園。 昔はよくここで遊んでしたな。  こんな雨の中、ブランコに乗っている人がいた。 「なにしてるんだよ」 「べつに……」  久々に言葉を交わした琴音。 心なしか、少しやせた気がする。 「かぜ、ひくぞ」 「ひいてもいいよ。私なんて、別に……」  琴音の腕をつかみ、立ち上がらせる。 「ほれ、帰るぞ」 「帰りたくない。誰もいない家なんて、ないのと同じ……」  琴音の手を握り、傘に入れる。 二人で帰るのはいつ以来だろうか。 「風呂入って来い」 「べつにいいよ」 「ほら、タオルと着替えな」 「いらないって」 「いいから入ってこい!」  無理やり洗面所に押し込む。 「風呂あがったらいいものやるよ」 『いいもの?』 「上がってからのお楽しみ」  風呂場からシャワーの音が聞こえる。 どうやら観念したようだ。申し訳ないが、俺はしつこい。 やるといったらやり通す! ──ガラララ 「あがった」  少し濡れた髪。 俺のシャツ一枚を身にまとった琴音。 その姿、攻撃力高し。 「お、お、おおぅ! 待ってたぜ」  さすがに動揺してしまった。 あれ? こいつこんなに女の子女の子していたっけ? 「で、なにくれるの?」  俺は温めたコンポタージュを琴音に渡す。 「ほら、あったまるだろ?」 「ありがと……」  ちょこんとソファーに座って、マグに入ったコンポタを飲む琴音。 「あ、あのね。一つ聞きたいことがあるんだけどさ……」  両手でコンポタの入ったマグを持ち、マグの中に視線を注ぎながら口を開く。 「断るよ。明日、断ろうと思ってた」 「断っちゃうの?」 「あぁ、断る。俺は、まだ恋とか好きとかよくわからん。相手に失礼だからな」 「そっか、断るんだ」 「あぁ。あのさ、俺から一つお願いがあるんだけどいいかな?」  少しだけ笑顔になった琴音は俺の方に視線を向ける。 「最近、朝ギリギリなんだ。よかったらまた起こしに来てくれないかな?」  満面の笑顔で答える琴音。 「もっと、はっきりと言葉で伝えてよ」  言葉にしないと、伝わらないこともある。 「琴音の事好きだ。俺と付き合ってくれないか?」 「ずっと待ってた。ずっと……。ありがとう、武ちゃんの事、ずっと、ずっと好きだった……」  ※ ※ ※  大学を卒業。俺は社会人になった。 仕事を覚えるのも大変だし、毎日疲れて帰ってくる。 「ただいまー、今帰ったぞー」 「おかえりーあなたっ。今日も一日お疲れ様」 「んー」  ネクタイを自分で緩め、クローゼットに行きその辺にぽいっと投げる。 「あなた、ちゃんとしまわないと、ネクタイがしわになりますよ」 「あー、ごめんごめん」  いつか、どこかで聞いたようなセリフ。 「ごはんにする? お風呂にする?」  ごはんだな。おなかと背中がくっつきそうだ。 「ごはんにしようかな」 「座って待っててね、すぐに用意するから」  出てきたのは肉じゃが。 「お、肉じゃがではないですか」 「あなた、好きでしょ?」 「あぁ、もちろん。昔も今も、琴音の事が好きだよ」 「ちがうよ、肉じゃがの事」  何年、琴音と一緒に過ごしてきたのか。  何日、琴音の顔を見てきたのか。  何時間、琴音と言葉を交わしてきたのか。    何分、琴音の事を好きだと思っていたのか。  何秒、琴音の笑顔を見たいと思っていたのか。    あと、どれくらい琴音と一緒にいる事ができるのだろうか。 「武ちゃん? 何考えているの?」 「その呼び方やめろって。子供じゃないんだ」 「じゃぁ、なんて呼べばいいの?」  たけちゃん?  おにーちゃん?  先輩?  あなた? 「なんでもいいよ。好きなように呼べ」 ── そして月日は流れ 「お父さん、早くっ」 「わかってる、どっちのネクタイが……」 「なんで昨日のうちに用意してないの!」 「す、すまん……」  いつになっても『好き』という気持ちに変わりはない。  だから、これからもずっと……。 「お父さん! 真奈! 早くしないと遅れるわよ!」 「「いまいくー」」  その時によって、呼び方なんて変わるんだ。 だから、その時、その場所、その想いを胸に……。
/1ページ

最初のコメントを投稿しよう!