(5)

1/1
32人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ

(5)

「起きていたんですか!」 「今、目が覚めたところ」 「嘘ばっかり」 「本当だよ。ひとりだとうまく眠れなくてね。君のそばは心地いいから、すぐに眠たくなってしまうんだ」  ジェラルドさまの髪は夕焼け色。瞳は抜けるような青空で、こんな近くから見せつけられると頭がくらくらしてしまう。私に覆いかぶさったままで、ジェラルドさまが私の頬に手を添えた。 「今さら、何ですか」 「5年前の約束は、ちゃんと守るよ」 「結構です。あの約束を守るつもりなんて、さらさらなかったんでしょう?」 「守るつもりだったさ。どんなことがあろうとも、5年間、しっかり俺のことだけを想って待ってくれるなら。約束を守ってくれたのは君だけだった。君に会えてどれだけ嬉しかったかわかるかい」  少しだけ(かげ)りを帯びた表情のまま、じわりと私と彼の顔が近くなる。この暑さだというのに、汗とは異なる甘い香りが揺れた。シーツに染み込んだ匂いよりも、ずっとずっと強い甘さがわたしをおかしくさせる。 「別の女性と一緒にいるところをああも頻繁に見かければ、割りきった関係を求める女性以外、ジェラルドさまから離れていくのは当たり前です」 「ただの任務、情報収集なのに?」 「そこに心があってもなくても、傷つくものは傷つくのですよ」  私だって傷ついた、とは言わずに懇切丁寧に教えてみせる。  人並外れて顔立ちが良いジェラルドさまが、女性たちから話を聞き出すのは理にかなっている。けれどそれが受け入れられるかどうかは、別の話だ。彼を恋い慕っている女性からならなおのこと。それにもかかわらず、彼は不満そうだ。 「気持ちの問題以前に、女性には適齢期というものがあります。貴族のご令嬢であれば5年も待てずに諦めるのが普通です。平民でも難しいでしょう。わかっていて、その条件を出したのではありませんか?」  ジェラルドさまの口元が歪む。まるでわがままな子どもみたいだ。 「本当に好きなら、待てるはずだ」 「ふふ、馬鹿なひと」 「君にアプローチをしても流されてばかり。約束を覚えているのは俺だけかと心配した」 「ジェラルドさまが心を痛めた以上に、たくさんの女性が涙を流したのですよ」  出口のない堂々巡り。なんて難儀なひとだろう。たくさんの女性の心を簡単に手に入れられるからこそ、このひとは寄せられた心をかけらも信用していない。そして、そんな壊れた彼を可哀想で愛おしいと思う私も、同じくらいの大馬鹿者なのだ。 「君は、俺のことが好きだろう」 「ええ、好きですよ」 「じゃあ、約束を守っても問題ないはずだ」 「いいえ、それとこれとは別の話です」  待つのは楽だ。夢見ることは、幸せだから。手の届かない宝石は、見るだけで十分楽しいのだ。予想外のものを与えられた時、怯えずに喜ぶことができる人間がどれだけいることか。それを想像できないのはきっと、与えられたものをもらい続けることになれた人間の傲慢さだ。  私が摘んだたんぽぽを、ジェラルドさまが指輪の形にする。 「俺と結婚してほしい」 「……できません」 「どうか、ひとりにしないでくれ」 「あなたはひとりではありませんよ」 「じゃあ、どうして」  私はジェラルドさまのことが好きだ。5年待てと言われて、本当に待ってしまうくらい、馬鹿みたいに好きだ。だからこそ、はい、とは答えられなかった。  きっと私は疑うだろう。ジェラルドさまが任務にあたっているときに、私はその身を心配するよりも、嫉妬にかられるだろう。自身の醜さを、私は受け入れられるだろうか。  何より、ジェラルドさまがずっと私のことを愛してくれるなんて、どうして信じることができるだろう。今は自分を拒む相手に興味を示していても、手に入ったが最後、捨て置かれたとしてもおかしくはないのだ。 「私と結婚したいと言うのなら。どうか信じさせてください。あなたが冗談や暇つぶしではなく、本気で私のことを求めているのだと私に納得させて」 「どうやって?」 「あなたの愛で」 「じゃあこれからは、全力で口説くってことでいいかな?」  ジェラルドさまの瞳の青が、一瞬深い色に変わる。  竜のひげをなで、虎の尾を踏む。それは、大きな危険を冒そうとすることのたとえ。  私は自分のやらかしを悟ったけれど、どうにもできない。それに少しだけ思うのだ。手に入らないものを渇望する苦しさを、待つしかないもどかしさを、あなただって味わってみればいいのだと。 「祭りは俺と過ごしてもらう」  ジェラルドさまが、ゆっくりと私の唇を指でなぞる。そのまま唇を重ねられそうになり、私はそれを(てのひら)でそっと押しとどめてみせた。 「ジェラルドさま、いけません」  私はあなたを遠くから見ていることしかできなかった。それなのにあなたが、体を使って私を落とすのは卑怯でしょう?  私が何を言おうとしているのか理解したのだろう。彼は私の体を起こし立ち上がらせた。そして自身はひざまずき、騎士の礼をとる。そのまま私の手に軽く触れ、たんぽぽの指輪に口づけを落とした。  自分への愛を試しすぎてすべて叩き壊してしまう美しくも愚かなあなたと、ようやっと手に入れた愛をあえて受け取らずに突き返した私。ひねくれ、ねじ曲がった私たちは、案外お似合いなのかもしれない。  汚れの落ちた真っ白なシーツは風にはためき、青空によく映えている。
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!