9月 12-②

1/1
前へ
/118ページ
次へ

9月 12-②

「父さん、言い過ぎだよ」  暁斗は父にぽつりと言った。母も苦笑している。 「おまえが晴夏を甘やかすから、いつまでも晴夏がおまえに寄り掛かって結婚相手を見つけられない面はあるぞ」 「えっ、俺のせい?」  寿博の言葉に暁斗は心底驚く。いやまあ、と寿博は困惑したように言ったが、乃里子が後を引き取った。 「晴夏はあきちゃんにいつまでも自分を見守ってくれる理想のお兄ちゃんでいて欲しいのよ、蓉子さんに対しても最初はそうだったから、奏人さんに焼きもち焼いてるんじゃないかしら」 「この歳になってそれは無いよ……」 「まあ私たちも晴夏を甘やかしたものね、あなた」  乃里子は寿博に言ったが、寿博はそうか? と肯定したくない様子である。 「何にしてもあいつへそ曲げたら大変じゃないか、どうするんだよ」 「放っておけ、これ以上暁斗を変態呼ばわりすることは(まか)りならん」 「……父さんの気持ちはめちゃくちゃ嬉しいんだけど……」  暁斗が父の顔を見て言うと、父は照れ臭そうに笑った。 「母さんから暁斗の話を聞いてちょっとだけ勉強した、それをとある友達に話すとそいつの甥っ子が……トランスジェンダーっていうのか、身体は男だけど心は女で、女として生きたいと言い出して一族郎党大騒ぎしてるって教えてくれた」  へぇ、と暁斗は驚きの声を上げる。 「おまえや奏人さんはそれではないのか」 「うん、違う」  相談室でもしかするとトランスジェンダーに接する機会も出てくるのか、と暁斗は考えた。 「お友達は戸惑っただろうね」 「そうだな、わしに思わず話してしまったという感じだったから、気持ちの負担も大きかったんだろう」  寿博とて暁斗のことは気掛かりだろうと思う。性的少数者だというだけで、身内に心理的負担をかけてしまう現実が重かった。 「ごめん、父さんと母さんがもうリタイアしてて……会社で俺のことで嫌な思いをするようなことにならなかったのは……無責任な言い方だけど良かったと思う」 「あきちゃんはほんとに良い子で来たから初めてびっくりさせられたわねぇ」  母の言葉に恐縮する。暁斗としては、星斗や近所の子たちと結構シビアないたずらもしたし、クラスの子と派手に喧嘩して母を学校まで来させたこともあったので、決して良い子だったつもりは無いのだが。 「でもねお父さん、奏人さんはほんとに素敵な子なのよ、あきちゃんのことをずっと気にしてくれてるような……」  乃里子は暁斗のマンションで奏人と鉢合わせした日、暁斗が自分と奏人との関係をごまかすために言葉を募ったり、機嫌を損ねた晴夏を(なだ)めようとしたりしている時に、奏人が暁斗を見守るような様子だったことが心に残ったらしかった。いつも弟や妹を見守り導く立場、つまり長兄の立場に従い長兄らしく振る舞い続けてきた暁斗の心安らげる場所に、このかなり年下の華奢な青年が、きっとなってくれると思えたという。 「奏人さんも長男だからね」  暁斗はやや照れ隠しをしながら言った。 「どういうお家の人なのか聞いたことあるのか?」  釣書を確認するような寿博の口調に可笑しみを感じつつ、暁斗は答える。 「会津の武士の末裔(まつえい)らしいよ、北海道に開拓に来た……でもあまり家族は仲良くないような印象を受けるんだ、お父さんは彼が大学生の頃に亡くなってる」  そう、と寿博は呟いた。乃里子も言葉にならない様子である。暁斗さんのうちの子になりたいと奏人は言ったが、あれは決して冗談ではなかった。 「奏人さんはあの日最初困ったみたいだけど楽しかったようだった、みんなで絵を観に行ったことは何度も礼を言ってたし……」 「上野で会ったらうちに遊びに来るよう誘っておくわね、あなたの部屋で一緒に寝られるよう片付けておくわ」  乃里子は飛躍して楽しみを増やしていたが、問題はあの頑固な妹である。人の気持ちの動きに敏感な奏人が、小姑に気に入られていないことを察さない筈がない。 「さてさて、食器を片付けたら姫君のご機嫌を取りに行こうかな」  暁斗が立ち上がると、乃里子も自分のマグカップとテーブルに散らばる空き缶を片付け始めた。 「放っておいたらいいのよ、あきちゃんが悪いんじゃないんだから」 「でもまあ俺のせいではあるからな……てかさっき父さんの言ってたこと本当なの?」  暁斗は皿を拭きながら母に尋ねる。彼女は暁斗が空けた水切り籠のスペースに、洗ったグラスを入れながら答えた。 「あなたが結婚してから一昨年まで……少なくとも2人の男性の話を晴夏から聞いてるわよ、どっちもまあ私からしたら些細なことで気に入らなくなったみたいなんだけど……」  乃里子は微苦笑しながら少し声を落とした。 「何だかね、片方の人には別れる気も無いのに失望したなんてキツいこと言って、ついていけないって逆ギレされて振られたみたいなの、お父さんの言ってたのはそれ」 「微妙に(こじ)らせてるなぁ」  乃里子は自分も布巾を手に取り、鍋を拭き始めた。 「家族離れできてないのね、割とお父さんのことも好きだから、相手にあなたやお父さんみたいな要素を求めてるんだわ」 「甘えたいのか、じゃあ結構年上の人がいいかも知れないな、でもぐずぐずしてるとおじいさんと結婚しなきゃいけなくなるぞ」  結婚だけが女の幸せだとは思わないけどね、と乃里子は笑った。まあな、と暁斗は応じて、食器を拭く手を動かし続けた。2人で作業すると片付けは早く済んで、暁斗はやたらに乃里子から感謝された。逆に申し訳なく思った。  2階へ向かうと、晴夏は意外にも自分の部屋の扉を開けっ放しにしていた。電気もついていたので、暁斗はそっと中を覗く。彼女はベッドにうつ伏せて寝ていた。 「晴夏、起きてるのか」  曲がりなりにも女性の部屋なので、その場で呼びかける。晴夏は気怠(けだる)げに暁斗のほうに首を動かして、起きているアピールをした。入るなとも言われないので部屋に入り、彼女が学生時代から使っている、学習机の椅子を引く。 「済まないな、帰ればよかった」  結局のところ妹に甘い暁斗は、ベッドの傍に椅子を動かして座るなりそう口にした。 「いいのよ、ここはお兄ちゃんの実家なんだし……私が早く出ていかなきゃいけないの」 「出て行く気はないんだろ?」 「出て行きたいわよ、お父さんもお母さんも元気なあいだに結婚してね……それで2人の介護はお兄ちゃんと奏人さんに任せる」  そんな計画立ててるのか、と暁斗は呟き苦笑した。 「得体の知れない奏人さんに面倒見させていいのか」 「いいわよ、上手にしてくれそうだし」  投げやりな口調で晴夏は話す。 「真面目な話、結婚したいのか」  暁斗は訊く。彼女が本気なら、暁斗が多少はお相手探しの役に立てる筈である。会社には年齢的にも彼女に釣り合う独身社員がごろごろしているし、暁斗の会社の年収なら、晴夏が仕事を続ければ、複数の子どもを四年制大学に通わせるに十分な余裕が出るだろう。 「今年に入って後輩の結婚式に呼ばれ始めてさ、来月も1件は同級生で1件は2年下の後輩だよ、焦るし微妙」  返事になっていなかった。まだ酒が抜けてはいないらしい。暁斗は仕事上、こういう場面には慣れている。 「みんなが結婚するからしたいの?」 「本当の本当はどっちでもいい」 「何だ、別にしたくないのか」 「だってお兄ちゃんだけでなく……うまいこといかなくなった人割といるから、結婚なんてそんないいもんでもないんでしょ、たぶん」  誰かと一緒に暮らすというのは、忍耐力の必要な作業である。それは相手をどれだけ好きであっても、確実にかかるストレスだ。 「互いに()り合わせるのが結婚だからな、それも人生勉強だけど面倒ならやめとけ」 「でも奏人さんとそのうち一緒に暮らすつもりなんでしょ? 男同士じゃ法的に結婚は無いとしても」  そのつもりでいるが、一緒に暮らし始めたらきっと意見のぶつかり合いはあるだろうと、暁斗は経験上覚悟している。まあ、それも一興なのだ。 「うん、こないだあっちもOKしてくれた」 「何なのよ、ラブラブとかマジムカつくわ」 「妬むなよ、そういうのは幸福の女神が逃げていくんだぞ」 「妬ましいわよ、お兄ちゃんも蓉子ねえさんも別れたのついこないだなのに、もう新しい人見つけて……しかもお兄ちゃんは何、男で風俗やってる人で出会って1年も経ってないのに一緒に暮らす段取りとか」  離婚して5年がついこの間だとは思えなかったが、晴夏が置いてきぼり感のようなものを抱いているのは伝わってきた。 「妬ましいのを優先するかどっちでもいいのを優先するか考えろ、決めたら周りの雑音に耳を貸すな」  暁斗が真面目に言うと、晴夏はベッドから身体を起こした。 「女が結婚と仕事を天秤にかける時代じゃないし、おまえの会社は定年まで女が働けるんだから、結婚がオプションでもいいだろう」 「一生独りでガツガツ働くなんて何か寂しい女と思われそうで嫌」  晴夏は俯き加減になり、呟くように言った。足先を床の先に滑らせている。 「だから……世間体とか気にするからモヤモヤするんだろうが、それでストレス溜めてるんだろ」  暁斗は妹にこんな言い方をするのは初めてだった。最近彼女にきつく当たっているような気がしてならないのだが、裏を返せばそれは、如何に暁斗が今まで彼女を甘やかしてきたかという証拠でもあった。 「男とデキてるお兄ちゃんには人目を気にする気持ちはわかんないわよ」 「うん、さっぱりわからない、ただ兄に男のパートナーがいるのがキモいとか言われておまえが結婚を逃す可能性は否定できないから……謝っとく」  お兄ちゃん馬鹿じゃないの、と晴夏は唇を歪めた。 「そんなこと言う男、こっちから願い下げよ……そんな奴絶対他のことでもごちゃごちゃ言うもん」 「あ、そう……おまえは言わないか、相手のきょうだいに同性愛者がもしいたとしても」  晴夏は少し考え、言わない、と答えた。 「だって基本的に関係無いじゃん」  ならどうして自分を変態呼ばわりするのだろうと思いつつ、暁斗はじゃあいい、と言った。 「ごめんね、お兄ちゃん」  晴夏は暁斗と目を合わせずに言った。 「この間奏人さんが私の知ってるお兄ちゃんと今のお兄ちゃんに何の違いも無いって言ってたでしょ、その通りなの……あの人お兄ちゃんのこと良く分かってるのよね、それがムカつくし得体が知れないし……それでそんな関係を築ける相手が自分には一生見つからないかもって思うと泣きたくなる」  晴夏は自分の思いをきちんと整理していた。暁斗は少しほっとする。 「そういう気持ちを受け止めてくれる人はきっといる、焦らなくても大丈夫だ」  晴夏は晴夏で寂しいのだ。自分の周りが変化して行くのに、自分だけ何も変わらないような気がすることが。そしてふと気づく。暁斗が晴夏の年齢の頃は、破綻を迎えていたが家庭を持っており、同世代の中では早い方だったし、仕事はいよいよこれから、という感じだったと思う。しかし晴夏は――女性は違う。同世代の友人知人が結婚すればまだ結婚しないのかと言われ、男性のように出世を期待されることも少なく、心許(こころもと)なくなる年齢なのだ。そして自分もまた、結婚しないのかと、今まさに晴夏に言ってしまった。  もちろんそれは、蓉子との結婚はうまく行かなかったけれど、誰かを愛して新しい家庭を築くのは素晴らしいことだと暁斗は思うので、晴夏にも経験して欲しいという気持ちがあるからだ。しかし彼女にあまり結婚への興味がないのなら、暁斗のしていることは価値観の押しつけでしかない。 「あきちゃん、お風呂入る?」  階下からやってきた乃里子が部屋を覗きながら言った。暁斗は妹に振る。 「晴夏明日出勤だろ、先風呂入ったら?」 「うーん、じゃそうするわ」  晴夏はおじさんのように、後頭部を右手で掻きながら欠伸(あくび)をした。 「そうしなさい、あきちゃんに謝った?」 「はいはい、とりあえず和解しました」  晴夏はベッドから降りて、着替えを出すべく箪笥(たんす)の引き出しを探り始めた。暁斗は椅子を片づけて部屋を出る。乃里子が先に階段を降りながら、小さく訊く。 「晴夏ちゃんと謝ったの?」 「まあ一応……奏人さんに焼きもちを焼いてるのはあるんだろうなぁ」 「嫌な小姑になって欲しくないわね」 「奏人さんかなり気が強いから、本気になったら晴夏が泣かされるぞ」  母は暁斗の言葉に楽しげに笑った。笑いごとではない気もするが、奏人なら上手く立ち回ってくれるだろうとも思う。 「じゃあなたもはるちゃんの後でお入りなさい、布団は用意しておいたから」  ありがと、と暁斗は言いながら、リビングに置きっぱなしの鞄を回収して、再度2階へ上がる。暁斗は星斗と一番大きな洋室を半分に分けて使っていたが、2人とも出て行った今は、学習机と古いベッド、そして空っぽの箪笥が2つずつ置いてあるだけである。  ふと、ここを奏人と使えないかと考える。あの大量の本の全ては厳しいが、ある程度は入れられそうだ。新しいカーテンを一緒に選び、大きめのベッドを置いて、机は一つずつ必要だろうか……。暁斗はしばし妄想に耽っていたが、それでは奏人が夫の家族と同居して気を遣う長男の嫁のようになってしまうと気づき、1人で苦笑する。いくら奏人が桂山家の子になりたいと言ったからといって、それはやり過ぎだと暁斗は自分を戒めた。とは言え、そんな妄想も決して有り得ないものではないというのも事実で、ときめきが止まらなくなる。  ああ、早く奏人と暮らしたい。一緒に朝食を作り、一緒に出勤して、帰る時間を確認し合って夕飯の準備をする。もし一戸建てに暮らすなら、一緒に入れる浴室を持つ物件もあるだろう。そして抱き合って眠る。休みの日は、誰に気兼ねすることもなく、飽きるほど一緒の時間を過ごすのだ。  兄が変態らしく妄想に顔をほころばせていることなど知る由もない晴夏が、洗面室でドライヤーを使う音が聞こえてきた。暁斗は下着と寝間着と歯ブラシを抱えて、部屋を出て階段を降りた。この数日、自分を取り巻く状況に独りでぴりぴりし続けていた暁斗は、家の中に自分以外の人間がいること自体に癒されていた。
/118ページ

最初のコメントを投稿しよう!

359人が本棚に入れています
本棚に追加