DAYS.1 インパクト

6/20
9人が本棚に入れています
本棚に追加
/179ページ
3. 「インパクト地点は日本列島付近だというのだな」  再開した対策会議で、大澤首相は報告に対して念を押した。 「主に九州から四国・中国地方にかけて、この五十個ほどの小惑星が落下するとの予想です。これは日本だけでなく、アメリカやEUの観測からも同じ結論が導きだされています」  説明役は首相補佐官の緑川だった。緑川が大学で天文学を学んでいたことを大澤は今思い出していた。 「被害は…我々船団への影響は」 「現在、氷雪域は平均で北緯二五度付近まで南下しています。東シナ海では台湾付近が前線です。日本列島は八重山の一部と小笠原諸島を除いて、全てが氷雪域の中にあります。九州、四国だと氷の厚さは平均で二百メートルを超えております。インパクト、あるいは空中爆発の衝撃で氷の大半は瞬時に蒸発すると思われますが、地表までは届かないと推測されます。さらに、海洋上ではないので津波の発生もありません」  大澤は大きく頷いた。 「では、津波に備えて船団を避難させる必要はないということだな」 「その通りです」  会議室全体に安堵の空気が満ちた。特に、司令船の山口博行艦長はあからさまにほっとした表情をみせた。 「正直言いまして、高さ二十メートル以上の津波が発生すると言われたら、どうしようかと思案しておりました。司令船は復元率一〇〇%ですので問題ありませんが、化学機械船やタンカーは相当厳しい。居住船だって怪しいもんです。そもそも我々の船団は嵐や津波を想定して造られておりません。ここ十数年、海は全く穏やかなのですから」  山口艦長の言葉は通常だと問題発言となるかもしれないが、当面の危機から解放された出席者は気にも留めなかった。 「だが…」  しかし、大澤首相の一言で、再び会議室の空気は引き締まった。
/179ページ

最初のコメントを投稿しよう!