四 華燭(一)

1/4
前へ
/189ページ
次へ

四 華燭(一)

 夕刻になり、(たい)()殿(でん)ではささやかな華燭の典が挙げられた。  正装した王と家臣たちが居並ぶ中、王妃として着飾った(れん)()が王に入宮の挨拶をするというものだ。  これは蓮花が正妃として嫁いできたことから執り行われた儀式だ。  通常であれば続いて王が家臣を招いて祝宴を催すものだが、いまはそのような宴は控えるべき、と宰相の一声で取りやめとなった。  結果として、蓮花は赤鴉宮に戻ってきてすぐ普段着に着替え、自室で夕餉を摂ることとなった。  稜雅は政務が残っているということで、まだ泰和殿に詰めている。 「あ、この豚の角煮、すごく柔らかくて美味しい。魚のつみれ汁も良い味ね」  王妃付きの女官ふたりと下女たちが運んできた料理に舌鼓を打ちながら、蓮花は機嫌良く食事をしていた。  (こう)()殿(でん)の料理人の腕前は、桓家の料理人に勝るとも劣らないものがある。  食卓の上に所狭しと並べられた皿に次々と箸を伸ばしながら、蓮花は宮廷料理に満足していた。  この献立が祝賀用なのか普段も同じものかはわからないが、とてもひとりでは食べきれない品数の料理が王妃のために用意されていた。  蓮花の足下では、(ねい)(ねい)が用意された小魚の盛り合わせを勢いよく食べている。 「倖和殿の料理長は、王妃様のお口に合う料理を研究すべく、桓邸の料理人に桓家の料理を習ったそうでございます」  女官のひとりである芙蓉が告げる。  蓮花直属の女官は現在のところ()(よう)()(りん)のふたりだが、芙蓉は蓮花よりも四つ年上の二十二歳、佳鈴は二つ年上の二十歳ということだった。ふたりとも王妃付きに選ばれるだけあって、容姿が整っている。家柄も良いのだろうが、どこの貴族の出であるかはふたりとも名乗らなかった。
/189ページ

最初のコメントを投稿しよう!

92人が本棚に入れています
本棚に追加