第一章 一人ぼっちの少女

4/11
478人が本棚に入れています
本棚に追加
/166ページ
 まだ子供の萌香には、両親の会話で分からない部分もあるけど、二人とも、自分とはもう暮らしてくれないことは、なぜか理解できた。  (私のこと、誰も欲しくないんだ……)  涙が知らず(あふ)れてきて、萌香は泣き声を(おさ)えながら、静かにドアを閉めるとベッドに戻った。毛布にくるまって、小さくしゃくりあげていた。  その夜から間もなく、萌香は父親に話があると言われた。  「父さんたちは離婚……別々に生活することになった。  それで萌香には、ここを出て違う部屋で暮らしてもらうことになったから」  (かす)かに残っていた期待を壊す言葉に、萌香は黙って頷くしかなかった。  大好きな祖母は世を去ったので、一緒に暮らすことができない。  幼稚園の入園式や卒園式。そして小学校の入学式は両親の代わりに祖母が来てくれた。  萌香の名前をつけてくれた、父方の祖母。萌香のたった一人の味方。祖母がいなくなった今、少女は本当に一人になってしまう。  「中学から新しいところだから、すぐに慣れるさ」
/166ページ

最初のコメントを投稿しよう!